正にシャーマン地獄 | スダコフツ167のブログ

スダコフツ167のブログ

ブログの説明を入力します。
FC3Sとの日常と、戦車模型の考察が、中心です。

スダコフツ167の意味はドイツの4号突撃砲です。

とりあえず画像を見て下さい(笑)。




あぁ、これを見て…やっちまったなぁ~(笑)。
って思った奴は、かなりのホンチョ(米海軍用語)だね(笑)。
しかもさぁ、作ってるうちに、なんか違う…とか基本的にケンチャヨナ工作の数々の、絶対に食べては逝けないドクロ格安ランチの煮込みハンバーグ定食状態ですわ…(泣)。

ターキー🍗(米海軍用語)方は、もう1枚画像貼るからこれ見て笑っね…(泣)。


あっこれってタミヤのM4ぢゃん❔とか思った奴は、シャーマン地獄を理解出来ない方なんで、以下のシャーマン用語を全く理解不能だと思うんで、見ない方が良いよ(笑)。
タミヤの1/35のM4ってさぁ、あのハル正面の7分割装甲がマニアを言わせるとM4ぢゃなくてM4A4に良くある形状何だって❔。
俺はマニアぢゃないので全くわからないけどね(笑)。
でもって上の画像のハリケーン号ってのがM4の中期型で正面装甲がM4A2に良くある3分割装甲なのよ…(泣)。

しかもチークアーマーだ、薬莢排出ハッチ無しのレア砲塔だ、履帯はT51だと、泣けて来るよ…(笑)。

しぃかぁもぉ~っ(クレアラシルの宣伝風に言ってね(笑))コイツは今の時点で4個1…(泣)。
何処のメーカーかは、画像から勝手に判断して下さい(笑)。

後さ今回AFVクラブのVVSS初めて使ったけど…
まぢぃ使えない…(泣)。
これならタミヤのリターンホイール切って水平にした方が良かったよ…(泣)。

大体さぁ、シャーマンは作りたい車体を作ろうとするとウリナラの共食い整備みたくなって負のリフレインに陥るよ…(泣)。

最後のオチは…
ここまでやったのに、アスカのフェイっての買った方がお安く作れるって気がついて、Joshinにてビキマン(浅香師範用語)して更に負のリフレインに陥いったよ(笑)。

昔の初代シャーマン男さんは、一体どんな製作してたんでしょうか❔。
(スクラッチだろ…。)
次回予告
神々の黄昏、先人達の夢か悪夢か…怪しいキットの登場予定(笑)。