昇仙峡〜秩父
久々の2連休2日目は、漸く買い替えたポータブルナビのテストも兼ねて山梨〜埼玉秩父に抜けるショートドライブ。
鶴見出発は6時。首都高から中央道で甲府市内には2時間足らずで到着。

途中の談合坂SA。

善光寺に着いた頃には晴天(^^)
おみくじは大吉❗️






お目当ての昇仙峡は、遊歩道を散策しながらの見事な光景に感激〜❗️

見晴らし台にて甲府盆地と富士山🗻を眺める。
昼食は、

ほうとう。

岩魚の塩焼き。

鷄モツ煮。
を堪能(^^)
秩父へ向かう道中R140では、「道の駅」巡り。

もはや終盤のシャインマスカットと巨峰を格安で。

ほうとう、鷄モツ煮も。

秩父の味噌饅頭。

新蕎麦。

山梨、埼玉の地酒と、山梨の家庭酒「サンデーワイン」🍷。
ワイン知らずのワイン好きにはもってこいの激安ワイン!
一升1,500円也(^^)
ラストは、埼玉の有力スーパー「ヤオコー」でアレコレ食材ゲット。
約420㌔のドライブを愉しみました❗️
鶴見出発は6時。首都高から中央道で甲府市内には2時間足らずで到着。

途中の談合坂SA。

善光寺に着いた頃には晴天(^^)
おみくじは大吉❗️






お目当ての昇仙峡は、遊歩道を散策しながらの見事な光景に感激〜❗️

見晴らし台にて甲府盆地と富士山🗻を眺める。
昼食は、

ほうとう。

岩魚の塩焼き。

鷄モツ煮。
を堪能(^^)
秩父へ向かう道中R140では、「道の駅」巡り。

もはや終盤のシャインマスカットと巨峰を格安で。

ほうとう、鷄モツ煮も。

秩父の味噌饅頭。

新蕎麦。

山梨、埼玉の地酒と、山梨の家庭酒「サンデーワイン」🍷。
ワイン知らずのワイン好きにはもってこいの激安ワイン!
一升1,500円也(^^)
ラストは、埼玉の有力スーパー「ヤオコー」でアレコレ食材ゲット。
約420㌔のドライブを愉しみました❗️