M40セモベンテ ①
ルビコンモデルズの1/56スケールの製作。

一体成形の足廻り。覆帯はチョイと残念な出来ですが我慢😣。

マズルブレーキの孔は、モールドが浅かったのでピンバイスで開口。
サイドステップはパーツ化されてましたが太くて野暮ったかったのでアルミ棒で作り直し。
戦闘室内部は再現されていないので今回はハッチ閉ですなぁ(上半身フィギュアも付属してますが、❓な出来なのでゴミ箱行きに)。
あとはマスモデVol.70の特集「北アフリカ戦ざんまい!」のタミヤ製セモベンテの作例を参考に追加工作したいと思います。

ゴリアテの付属がイイね!。

↑
こういうキットは有難いね。
<オマケ>
先週末(土曜日)は、
バド🏸3時間の後、

生麦「大番」で魚三昧🐟(^^)
さらにお初の「ねぶた」で二次会〜家呑み。
日曜日は、
バド🏸4時間の後、

ベルロード🔔「ホルモンセンター」で焼肉三昧(^^)
から、スナックでカラオケ🎤三昧〜。

海の様子もチョイと気になってTTRでひとっ走り。
体力勝負の週末でした^^;
でっ、
今宵は「魚春」さんの


鰯とトロで軽〜く5杯(^^)

一体成形の足廻り。覆帯はチョイと残念な出来ですが我慢😣。

マズルブレーキの孔は、モールドが浅かったのでピンバイスで開口。
サイドステップはパーツ化されてましたが太くて野暮ったかったのでアルミ棒で作り直し。
戦闘室内部は再現されていないので今回はハッチ閉ですなぁ(上半身フィギュアも付属してますが、❓な出来なのでゴミ箱行きに)。
あとはマスモデVol.70の特集「北アフリカ戦ざんまい!」のタミヤ製セモベンテの作例を参考に追加工作したいと思います。

ゴリアテの付属がイイね!。

↑
こういうキットは有難いね。
<オマケ>
先週末(土曜日)は、
バド🏸3時間の後、

生麦「大番」で魚三昧🐟(^^)
さらにお初の「ねぶた」で二次会〜家呑み。
日曜日は、
バド🏸4時間の後、

ベルロード🔔「ホルモンセンター」で焼肉三昧(^^)
から、スナックでカラオケ🎤三昧〜。

海の様子もチョイと気になってTTRでひとっ走り。
体力勝負の週末でした^^;
でっ、
今宵は「魚春」さんの


鰯とトロで軽〜く5杯(^^)