呑む振る打つ買う、作るの日記 -73ページ目

金目鯛を求めて…

久々の三連休中日。


無性に?金目鯛が食べたくなって伊豆下田へ。
昼前には下田港に到着🚙

金目鯛目的で向かったものの、結局アレコレ海の幸を堪能したくなって、漁港内の回転寿司店「魚どんや」へ。

先ずは金目鯛から、



あら汁。



金目鯛三昧。



金目鯛とろ煮巻き。



金目鯛炙り棒鮨。

金目鯛を堪能しつつ、



メダイ。



ブダイ。



生シラス・桜エビ軍艦。



地魚海鮮盛り。

どれもこの上なく美味かったけど、中でも炙り棒鮨はサイコーに美味かったねぇ(^^)

金目鯛の煮付けと干物は物産店で購入(^^)








オーシャンブルーもサイコー❗️





白浜で名物サンマ寿司を。


天城峠で、




ワサビソフト。意外や意外?本ワサビとソフトクリームが見事にマッチ(^^)





スズキのエンブレムをモチーフ?にしたサクラエビシールを。

<オマケ>
東名SAで、



千円ガチャ。



ニット帽とサバイバルウォッチ⌚️なるモノをゲット⁉️



ニット帽は実用的だけど、サバイバルウォッチなるモノは意味不明^^;



300円ガチャで、ヘルメット🪖⁉️



を被った亀(その名もヘルメット+カメ)🐢。

散財しつつも目的達成〜😽



製作依頼

先日、会社の先輩に進呈した、



虎🐯Ⅰ。
あれから数日経過したある日、アメ車の製作依頼が…
普通ならシャーマンあたりを思い浮かべるのだが…なんと、ご希望のアメ車はM24チャーフィー!
しかもサイドスカートは装着しないで欲しいって。

思い当たるキットはハセガワくらいしかないんでネットで検索してみると、どうやら既に絶版みたい^^;

でっ、退職まで1ヶ月余りとあまり時間も無いんで物色したところ、レベル(旧マッチ)のキットが有ったんで迷わずポチリ。



スケールは76と一回り小ぶり?だけど旧マッチなら問題ないかなぁ。
但し、サイドスカートは一体成形なのでカットする必要がありますな。
久々の旧マッチのキット、しかも全く興味の無かったチャーフィー! 
愉しみたいと思います(^^)


BELRIN 1945(完)

結局年越し…今更ながらの感もあるけど…ようやく完成(^^)























随分と時間が経過したんで詳細は省略^^;
ベースがデカくて収納に悩むね〜…

<オマケ>



チラ見



有り難く頂戴致しました

釣り歴(落とし込み)2年足らずで年間800枚という実績を持つ友人から頂きました。


しかも本牧ベイエリア専門だから大したものですなぁ^^;



和竿(^^)




漆塗りの光沢が素晴らしい❗️


まさに工芸品ですな。

自分に使いこなせるか不安ですねー♪

<オマケ>



ファミマのカレー🍛と、ローソンLチキのコラボ。温玉添え。

<オマケ2>



どハマりの「幸太」の豚トマ玉ねぎ炒め(^^)



新たなカテゴリーに…

ドラゴンは高過ぎて気軽に購入出来ないし、国内メーカーは絶望的なミニAFV…
最近気になっていた新たなサイズ感。





72には無いアイテムもあり価格も手頃?なんで試しに購入。
ルビコンモデルズ、イタレリがリリースの1/56スケール。

と言いつつ、



ROYAL MODELのフィギュアをM.Sモデルさんから仕入。
素晴らしい出来です❗️上手く塗装出来るかな?^^;