呑む振る打つ買う、作るの日記 -1220ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
呑む振る打つ買う、作るの日記
模型と釣りと酒にまつわるエトセトラ
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
<<
前のページへ
最新
|
1218
|
1219
|
1220
|
1221
|
1222
|
最初
次のページへ
>>
深夜
正月早々、夜の街を徘徊してしまった
立ちんぼのオヤジ相手に値切りまくる業者のN氏。
昼間の温厚で真面目な人柄は夜になると豹変する。
人は彼の事を
悪魔
と呼ぶ。
好きなんだけど・・・
好きだけど、手間のかかるオープントップ車輌。
内部デッチアップでやっとサフ吹き(小生のサフは塗料の乗りを良くする程度のものですが)。
10.5センチりゅう弾砲が何ともそそるのぉ。
発射時の衝撃
って凄そうだけど、2号の車体で大丈夫なの?って感じ。
今年の目標
〈プラモ編〉
・車輌は月1のペースで
・ヴィネットは3ヶ月に1製作
・エアものにも取り組む
・小道具は100均を有効活用する
・定期的に在庫を確認する
〈釣り編〉
・釣り始めたら根気よく
・渚釣りにチャレンジする
・通販の誘惑に乗り、余計なモノを買わない
〈愛機編〉
・タイミングベルト早期交換
・タイヤ前後、フロントグリル及びフォグランプ交換
・エンジンOHの為の貯金
〈夜の酒編〉
・ほどほどに
・肴はよーく味わって
〈ムフフ編〉
・
と相談の上
・出会いは大切にする
・肴を賞味する?場合は十分に堪能する??
出来るでしょっ!
愛機のフルメンテ以外わっ!
でも、
結局、お金なんだなぁ
企業年金破綻何とかしろよなぁっ!
虎、トラ、TORA
明けましておめでとうございます。
虎、
トラ、
TORA、
さぁ、会社行こっ!
Dynamiteな夜
Dynamiteを観ながらいつもと変わらぬ夜。
マフラー、牽引フック、尾灯を製作。
続いて砲身基部。
装甲板内側の無線機他をそれらしく?デッチアップ。
あっ、
今、新年を迎えました。
明けましておめでとうございます。
<<
前のページへ
最新
|
1218
|
1219
|
1220
|
1221
|
1222
|
最初
次のページへ
>>
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする