呑む振る打つ買う、作るの日記 -1209ページ目

さよならチェロキー

在来線がストップしてしまい、急遽、新潟駅にお迎え変更。




でっ、
JET MILL-100205_105015_ed.jpg



見事に横転してます。
JET MILL-100205_105028_ed.jpg


田んぼなのでダメージは少ないけど、早く回収しないと雪に埋もれますよー。
JET MILL-100205_121635.jpg
新潟駅ターミナルもエライ事になってました。

つかの間の晴れ間

冬の日本海側のどんより低く垂れ込んだ雲、曇天よりは雪の方が精神的に楽なのだが・・・
JET MILL-100205_094041_ed.jpg



短期集中でちょっと降りすぎか。
JET MILL-100205_094053_ed.jpg



普段、あまり降らない地域まで降るもんだから、除雪が間に合わない、かつ、下手。
JET MILL-100205_094905_ed.jpg





疲れるー。

何で今更・・・

今更の感もするが、
JET MILL-100205_001000_ed.jpg



懐かしのエッシー。



学生の頃はマッチボックスと並んでミニAFV界を牽引したと言っても過言でないメーカー。








参考書は、
JET MILL-100205_001051.jpg



当然、マスターモデラーズ。

雪 雪 雪

今年は例年になく雪が多い。



昨日は大学の後輩で同僚でもあるMと久々に呑んだ。
JET MILL-100203_185601_ed.jpg

日本海の魚が食べたいとの事で、メバルとバイ貝の刺身を。








二次会は、先月2年ぶりに再開したミキちゃんの居る店に。
JET MILL-100204_010353.jpg



相変わらず楽しい彼女である。



出会った頃、彼女の愛車インスパイアでドライブした話で盛り上がったり。
JET MILL-100204_010417.jpg





一夜明けた今日は、
JET MILL-100204_122705_ed.jpg


前から行きたかったラーメン店へ。
JET MILL-100204_121643_ed.jpg

背脂チャッチャ系のラーメン。


玉葱のみじん切りが入っているのが特徴である。





夜は、取引先の社長さんと会食。
JET MILL-100204_164517_ed.jpg
酒造会社の直営店で和食を。
JET MILL-100204_164912.jpg


期間限定の生原酒を一杯だけ頂戴し、あとはウーロン茶で我慢ショック!
JET MILL-100204_170523_ed.jpg
トロ、ヤリイカ、サバと、刺身も抜群の旨さ。




でっ、




会食の後は吹雪の高速をいつもの倍以上の時間を掛けて帰宅。


仕事も含め、充実した二日間でした。



明日もまた、大学の後輩で同僚のM2号が来る予定。

また・・・

当たり前と言えば当たり前なんだが・・・


やっと溶けたと思ったら、昨夜からまたドカドカ降ってきた。
JET MILL-100203_094757.jpg


大雪警報発令。


しかも、また家に帰らない日が続くので、模型も触れない。