仙台城ガイドボランティア会のブログをご覧頂きまして、ありがとうございます。m(_ _)m
さて、このブログの場をお借りしての案内となりますが、この度仙台城ガイドボランティア会では、第13期の会員を募集しております。
コロナウィルスの感染状況もひと頃のピークに比べれば落ち着きを見せつつあり、観光で仙台に足を運ばれる方々も増えて参りました。
来年の令和5年4月26日から開催される「全国都市緑化仙台フェア」の初日に開館となる仙臺緑彩館(せんだいりょくさいかん)のオープンも予定されており、今後青葉山地区の注目度は右肩上がりになるものと想定されます。
そこで、歴史に興味・関心を持ってはいるけれど、せっかくの知識や好奇心を眠らせている方にぜひともご応募いただきたいのです。
たしかに、伊達政宗様の居城である仙台城本丸の現在の状況はこうです。↓
肝心要の伊達政宗様の騎馬像が修理のために不在で台座のみ。騎馬像のあったところはシートで覆われ、写真を貼り付けた「影武者」と私達ボランティアガイドが政宗様の留守を守っています。
しかし、政宗様はこう言い残していかれました。
I'll be back.(私は戻ってくる)
そうなのです、有名なターミネーターのあのセリフ。(意味は合ってるけどなんで、英語?)
政宗様の騎馬像は来年の春には戻ってくるのです。(3月~4月予定)
その時に、あなたの力が必要なのです。
帰城された政宗様とともにガイドデビューを目指してみませんか?
応募資格は、次の条件に当てはまる方。
・歴史が好き
・歴史に興味がある
・伊達政宗が好き
・大河ドラマが好き
・地元の歴史に詳しくなりたい
・地元の歴史が語れる大人になりたい