紅茶にはやっぱりスコーン | スイーツを楽しむ紅茶専門店Salon de Fleurが届けるTea Time Diary

スイーツを楽しむ紅茶専門店Salon de Fleurが届けるTea Time Diary

紅茶を日々こよなく愛するティーインストラクター北条 民子が、お茶の時間&くいしんぼう&ビューティーアップな日々を綴ります。

こんにちは。スイーツを楽しむ紅茶専門店サロン・ド・フルール の北條です。

ブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます!




今月からはじまる小さな紅茶教室に向けて、スコーンを試作してみました。。

ひさびさです。(;^_^A いつもグラニュー糖とお塩を少しいれるレシピだったのですが、まさかの入れ忘れあせる



まっ、今日はハーブとオレンジピール入りだから、良しとしましょう・・・

やっぱりお菓子づくりって、感覚というか、体が覚えてるところありますよね。なので、たまにつくると、どんくさいことなってしまいます。(*^.^*)


今日は、初夏らしくクロテッドクリームのかわりに、サワークリームとはちみつでさっぱりとした組み合わせで試食。(食べてしまって写真はありません(苦笑)

アフタヌーンティーにはベリー類のジャムが使われますが、この季節はオレンジなどの柑橘系ジャムとサワークリームの組み合わせも個人的におすすめです。


あわせて、フラワーバスケットも製作してみました。

ティーテーブルにちょっとしたお花を添えると、お茶の時間が不思議なほど華やかになります。日常に紅茶とスコーンとお花。やっぱりいいものですね。


大阪ではじまる小さな紅茶教室の詳細はこちらです。>>>

よかったらぜひご参加くださいませ。