危機管理産業展(RISCON TOKYO) 2018に停電対策機器を | 某社員?

某社員?

私的な考え

弊社と技術協力している合同会社PDジャパンが、

危機管理産業展(RISCON TOKYO) 2018に出展いたしますので、

ご案内いたします。

 

小間番号:1J36(イシダ事務機様と共同出展です)

 

展示内容

7月の西日本豪雨、壊滅的な電力環境を余儀なくされた

広島市内の公立病院でも防災性能を実証!


↑病院用2系統型自己完結型電源装置


同病院は【MSD-BOX】(独立型無停電電源供給システム)により

完全な電源喪失を免れました。

河川の氾濫や土砂災害が相次ぎ、多くの非常用発電機や

蓄電池が水没・流失し沈黙する中、本機は全台無故障で

連続給電を果たし、メンテナンスフリーで今でも連日止まることなく

給電を続けております。

■概要
同シリーズは、独自の自己完結型エネルギーソリューション

【発電・蓄電・整流・給電】をパッケージングに成功した特許製品。

完全な停電下であってもBCP(事業継続)に必要な「電源」を

極限まで担保します。

その特許技術は放送・通信関連の中継所、灯台等の「止まることが

許されない電源」に既に採用され、理論上、燃料不要の状態で

一瞬の停電もなく7日以上の連続給電を実現しております。

 

 

≪大規模災害≫
避難者が往来する医療現場や文教施設の「照明」はもとより、

安否確認や放送監視などのネットワークシステム、防災無線等の

「双方向通信」の電源を担保します。

(バックアップ電源を持たないネットワーク機器を稼働させます)


↑ポータブル発電機も繋げられるよう設計されております。

(緊急時に配線する必要なし)

≪BCP計画≫
不慮の停電災害による基幹業務のシステムダウンを防ぎます。

繊細な工作ロボット、医療機器、通信ネットワーク機器への給電が

可能ですので、電源喪失による「経済的損失」「信用失墜」の

リスクを一掃します。
 

※世界シェア99.9%のSPD(避雷器)を搭載し、電子機器に

有害な「雷サージ、パルス、ノイズ」をバイパス或いは吸収します。

 

簡単に言えば、400kAまで耐える避雷器(SPD)が入った

太陽光無停電電源装置ですね。

 

ご興味ある方は会場へお越しになるか、

下記リンクより商談申込みをお願いします。

 

https://www.kikikanri.biz/search/index.php?p=detail&id=29

 

※商談申込には事前来場登録が必要です。事前来場登録はこちら