さて、どちらにしようかな | 某社員?

某社員?

私的な考え

どーも。

今日の長野県北信地方は天気がいいですね。
某社員?でございます。

捻挫をしてから6日目。

自己処置ということで、テーピングの巻き方を巻いていたのですが
日に日に上達いたししまして、何か学生時代の懐かしい感じがしております。

炎症時に伴う初期処置をしっかり行ったため、
痛みはありますが、腫れは大分治まりました。

足首が曲がるので、
やっと自分で運転が出来る喜びに駆られております☆

足を見せたいのですが、内出血の表面上に現れている為、
かなりグロテスクな画像になりますので自重いたします。

さて次の段階と言うことで、
足を温め治癒能力を高めようと思いまして、
本日仕事が終わったら、
風呂屋に行こうかと思います。

一つ目の候補としては、ちょっと遠いが山奥の温泉。

料金は夜間料金は250円。
営業時間はPM21:00まで。
風呂は二種類で、サウナ付属。
アルカリ温泉で効能は知らない。

もう一つは一般的な大衆浴場
料金が600円
営業時間がPM24:00まで
風呂は7~8種類でサウナ・水風呂有り
身体に良さそうなローヤルゼリー風呂というものが在るらしい。

さて、どっちにしようかな??

というより、仕事はいつ終わるのだろう。。

とりあえず、仕事を早く終わらせることに力を傾けようと思う。