はじめて夜行バスに乗りました。 〔2008-08-23〕
生まれて初めて、夜行バスというものに乗りました。
まぁ、思ったより大変でした。
そういった愚痴は他のとこで書いたのでサービスエリア風景などちょっと紹介しようと思います◎
11時ごろ
草津パーキングエリア。
これは、なんか中学のときに来たことあるような記憶のパーキングエリアでした。
1時ごろ。
次に到着したのが恵那峡サービスエリアです。
まだ、1時ということで体も元気。
微妙に雷なってたw
3時ごろ
つぎの諏訪湖サービスエリアからは少しおねむに。。。
なんかまっすぐ歩いてなかったと思うw
とちゅう、4時ごろ、
運転手さんの休憩なのかどこかに止まってる感じがしてそのとき微妙に起きてしまったw
(みんなすごいいびきだったw)
5時ごろ。
談合坂サービスエリアに到着。
このころになるともうおなかがすいて目が覚めましたw
お土産やさん的にはここがいちばんよさげなような気がした。
そして。。。
6時ごろ、新宿駅に到着。
よく考えたら・・・・
寝れてないじゃまいか!!
でも、寝るときはぐっと寝たからそんなにしんどくなかった◎
若干、新宿駅付近を迷いつつ。。。
朝マックを食べました。
今回、いろんなところをまわったのでブログも分割にして書こうと思います![]()
タグ:JRバス 夜行バス











