ミニッツしてきた♪
この日はあいにくの雨(´・ω・`)
いろいろどっか行こうと思ってたんだけど
雨のため中止
お台場にある科学未来間に行ってきた
ずっと行きたいと思いつつ
一人でなかなか行けなかったんだよね
最近の技術はすごいや
医学とかパソコンのこととか。
そのあと、
原宿に行った
ちょっと遅めにお昼を食べて
表参道ヒルズの中にある京商へ・・・・
一度体験走行でやったことあるんだけど
まったくの初心者。
まっすぐ走ってくれないし
すぐに激突
でもね
おもしろいんだよおおおお
だんだん
慣れてきて
走るときくねくねしてるんだけど
ほんまに熱中できる!
もうね
にやにやしちゃうね
手のひらサイズの車とはいえ、
自分で操縦して
なんだか自分の分身のようだ
まじで、真剣にミニッツ買おうか検討しよう。
うちが欲しいのは
F1のマクラーレン
うん。がんばってお金ためよっと(´・ω・`)
海に行ってきた!
急に海に行きたくなったから一人で行ってきたよ
まず身長が伸びたのか
サドルが低かったので途中の公園で高さ変えた
途中、
HMはっけーん!
シャカシャカ走っていると
急にオランダになった(´・ω・`)
途中、もう疲れたから引き返そうかと思ったりしたけど
うちは、過去、
自転車で
片道約
2、3時間かけて伊丹空港まで行ったり
約1時間かけて甲子園に行ったり
経験があるから
なんのこれしきぃ~っとシャカシャカこいだ。
海の入り口ついた。
きれいだったけど、
疲れたから海滞在時間5分(´・ω・`)
また来たいなっと思う反面
もうチャリで行くのやめようかなっとかw
帰り道には
また、HMがあった。
この街にはHMが多いぬ(´・ω・`)
約6年間お疲れ様でした
あわわわ
約5,6年使っていた携帯が
こわれました(´・ω・`)
画面が真っ白orz
この携帯は
2003年からつかっていました。
どちらにしろ、
2010年3月になれば
第2世代携帯終了しちゃうから
機種変更しないといけないorz
できれば、この携帯はぶっこわれるまでつかいたかった(´・ω・`)
しゃあないからソフトバンクショップに行ってきた。
ちなみにこの写真は
新しい携帯で撮ってみたよ


以前の携帯は30万画素
新しい携帯320万画素
・・・。
新機種は
830N(http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/830n/)
のオレンジにした

ちなみに前の機種は
V301D(http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/16848.html)
のオレンジでした。
6年も前の携帯使っていて
いきなり最近の携帯を触ると
なんだか浦島太郎気分だ。
やりかたまったくわからない(´・ω・`)
ネットがつなげるー!!
これからちょいちょい携帯で写真もとれるから
デジカメ忘れたときも安心だ♪
さよなら関西①〔2009-04-13〕
ついに
ついに・・・・
ついに・・・・・
この日がやってきてしまったorz
関西を去る日。
ほんとうは来てほしくなかったこの日・・・・。
19年間ともにした関西から
遠い異国(って大げさかw)へ旅立つ。
いろんな人と出会い
そのみんなにもしばらく会えない生活になる。
でも、引越しはもう決まっていること。
いつまでもうじうじ考えたってしゃーないよね(´・ω・`)
なんもなぁ~い部屋。
こんなに広かったっけ?w
窓から見える景色ともさようなら・・・。
この景色、
けっこう好きだったんだけどなぁ~
その中でも、
この、
「ゆ」
夜はライトアップしてキラキラするんだよw
結局この家は1年もおらんかったなぁ~。
京都 → 大阪 → 兵庫
(約17年)(約2年)(数ヶ月)
関西在住計19年と数ヶ月
関西から離れたことなかったから
東京に行くのかなり不安。。。
でも、
東京に留学しにいく!
と考えればいいw
言葉通じるかな?w
数年後、必ず関西に戻ってきます。
それまで待っててね!
京都観光⑤〔2009-03-29〕
京都観光最終章です。
晩御飯を食べ
家へ戻るため
阪急河原町駅へ・・・。
降りたのが
梅田駅。
このあとJRに乗り換えたんだけど
遠かったw
思えば、
阪急とは長い思い出でさ、
烏丸に住んでいたんだけど
小学校が
西京極ってとこにあって、
阪急の烏丸から
3駅だったんだけど
6年間毎日つかった電車で
とても大好きな電車でした。
おそらく、引越し前最後の阪急電車だったんだろうなぁ
と思って思わず写真とってしまいました。
決して電車マニアとかではないんだけどねw
小学生のときなんて、
梅田に行く!
って言ったら
めちゃくちゃうれしくて興奮してたもんなーw
ありがとう!阪急電車!
関西戻ったらまた乗りに行きます◎































