夢の共有 | らな

らな

  ⇒

ファンティック新型の2ストマシンが発表されて、レースでの活躍が期待されていますが、実は何だか実感が湧きませんでした。
だって、50ccクラスや4スト125ではチャンピオンを獲得しているものの、いずれもマイナーリーグみたいなもの。各社が鎬を削るクラスに敢えてチャレンジするなんて思ってもみませんでした。

しかし、ほんとに夢を追いかけるようです。
GASGASをベースにしているとは言え、FANTICのブランドを背負った独自のマシンがイタリア選手権をはじめ世界選手権をも走ろうとしています。
photo:02


頂点を極めることは、正直、非常に困難でしょう。しかし、そんな夢のような話に敢えて挑戦する気概は買いたいと思います。応援したいと思います。

自分が乗るマシンが、もしかして世界選手権で1勝でもあげたら…
夢が有っていいじゃないですか!
photo:03


既にチャンピオンを獲ったマシンを選択するというのも有りでしょうが、これから目指すマシンに乗りながら応援するのも楽しいものですよね!

一緒に夢を共有して下さる方をお待ちしています!
photo:01



iPhoneからの投稿