ウクレレのサイズについて | スカジーのウクレレ奮闘記

スカジーのウクレレ奮闘記

埼玉県春日部市在中のスカジーが、2019年11月よりライフワークとしているウクレレを、奮闘しながら成長していく姿を記録しています。
色々な人との交流のキッカケになったら嬉しいです。
地元で「ウクレレコミュニティ」もやっています。








こんばんは、スカジーです👍


暑い!!


隣の越谷市は、全国一の暑さを記録ですってさ🥵


今日は夜勤明け。


帰宅して風呂に入り、普段ならそのまま寝るのだけど、週始めだからか気が張っていて、眠気があまり無かったのです。


ビールを1缶だけ飲んで、横になるも⋯


暑くて寝れない!!


自分の部屋は2階にあって、子ども部屋にしかクーラーが無いものだから、隣の冷気を扇風機で送る作戦で夏を過ごしています😅


今日はそんなんじゃダメダメ🔥


子供たちが、じいちゃんの所にお泊まりに行っているので、子ども部屋で寝たけど、身体が熱を持っていて暑くて寝れない😓


冷えた床で寝ようにも、床散らかってるし⋯あいつらめー!!


で、結局1階のリビングの床で寝ました。


体痛いし、そんなこんなでウクレレほとんど弾けなかったし⋯。


あれ? 熱中症の原因に「ウクレレ不足」ってありましたよね?


今夜は熱中症、気をつけないとだ!!😆



さて、本題に入ります。


今回は「ウクレレのサイズ」についての考察です。


サイズの基本的な知識「女性には⋯」とか「手が大きい人には⋯」とか、そういう話はやりません🙇‍♂️


「何を買ったらいいかなぁ」って気持ちで、この記事に出会ってしまった方はGoogleから「ウクレレ サイズ おすすめ」とかで検索すれば、情報が山ほどで出来ますので💦


んー、それじゃせっかく来てくれたのに悪いので、私のウクレレコミュニティ「スカジーウクレレ会」で、ウクレレ持っていない人に渡している紙をアップしておきますね。


追加説明欲しい方は、コメント欄からよろしくお願いします☝




はい、それでは「ウクレレサイズ」について。

何の話をするかと言うと⋯

「ソロ弾きやる人、ワンサイズ上のウクレレおすすめ説」

コレです☝

私はコンサートサイズをメインにしています。

ソロ弾きをしていて、苦手な押さえ方が明確になってきました。

それは、「何かのコード+小指だけ遠いフレット押さえるやつ」とか、「セーハ+セーハのフレットより2フレット以上離れた何かを押さえるやつ」です。

分かりずらっ!!💦

例をあげると1弦から「5230」とか「7565」とかですかね。 まだまだありますが😅

ゆっくりやれば押さえれるけど、曲の流れだととっさに良い音が出ないんです。

なんですが!!

ソプラノサイズだと結構イケるんですよ。

やはりフレット間が狭いからか??

そうなると私の適正ウクレレはソプラノなのか!?

なんて悩んでいたました。


ブログに書いているので、ご存知の方は居ると思いますが、私最近テナーサイズを購入しました。

最近は、新しいウクレレ故に、本体の鳴りも、弦の安定もしていなかったので、テナーばかり弾いていました。

するとどうでしょう!?

フレット幅の広いテナーに感覚が慣れてきたからか、コンサートで弾くと今までイマイチだった場所が、ちゃんと押さえられるようになっているじゃないですか!!

前回の記事で「感覚派」とか「理論派」とかの考察を書きましたが、この「フレットへ正確に指を動かす」部分は、最終的には「感覚」でしか無いですからね😅

頭では良い音が鳴らない時に「もっと広めに指をしないとな!」って思っていても、なかなか難しかったのですが⋯。

ワンサイズ大きいウクレレで練習を重ねると、意外とカンタンに、広めに指を動かすことをクリア出来るかも知れません!!

「やってみたけど出来ねーじゃん!!」って言われても責任持てないので⋯いつものやりますよ?

信じるか信じないかはあなた次第ですっ!!
m9( ゚Д゚) ドーン!

信じた方はお試しあれ🎶


今回はここまでです👋

最後まで読んでくれて、ありがとうございました😊