目指せ頭脳派ウクレレプレイヤー!! | スカジーのウクレレ奮闘記

スカジーのウクレレ奮闘記

埼玉県春日部市在中のスカジーが、2019年11月よりライフワークとしているウクレレを、奮闘しながら成長していく姿を記録しています。
色々な人との交流のキッカケになったら嬉しいです。
地元で「ウクレレコミュニティ」もやっています。

こんばんは、スカジーです👍


いきなり質問です!!


皆さんは「理論派?」「感覚派」どちらですか?


私は他人には理窟っぽいです。 特に仕事とかだと。


だって、曖昧に説明すると結果はそれを越して曖昧になるから⋯。


指示する相手にもよりますけどね。


若い部下は「スカジーさん(仮名)は、細かいなぁ」と思っていることでしょう😓


しかし、自分で何かする時は、やたらと感覚でやることが多いんです💦


「だいたいこれ位の長さの取り付けておけば、続きは問題ないだろう!!」


とかね。 まぁ経験上、急所となるところはしっかりやりますけど。 手間かけるのと時間とはバランスだと思っていますので。


おっと、仕事に向かう途中にブログ書いてるから、どうも熱が入りました😅



この「感覚派」「理論派」ってウクレレにもあるんです。



例えば、初心者がやりがちな「F」から「G7」へのコードチェンジ。


分かっている方は、人差し指は離さないですよね?


今でこそ私もそんな事くらいはやりますが、先程の「感覚派」の私としては全部指を離してから、G7の形にビシッと指を置く。 そんな事をやるタイプなんです😓


だから、ソロ弾きも安定しない!!


弾ける時は弾ける。 でも失敗することも度々ある。


特にフレット移動幅が大きいフレーズは、それに当てはまります。


あとは2弦3弦が「34」だったり「43」だったりするヤツ😖


曲中にどっちかしかないなら良いのだけど、入れ替わり立ち代り出てきやがる⋯おっと言葉がお汚くいらっしゃいましたね。 出てくる曲はほとんど勘で弾いている気がします。


今度のソロ弾きサークルでは「みんなでソロ弾き♪」という新コーナーがあります。


何となく、みんなで合わせて弾くとかはあったのですが、今度のやつは動画撮影あり!! これは失敗すると目立つぞぉ💦💦💦


その課題曲は、もう1ヶ月半は練習しているのですが、サビ(?)の1番特徴的な所が、手元見ないとほぼ外してしまうんです😭


最近話題にしているアプリ「クラブハウス」で遊んでいる時に、お友達たちにその話をしたら、私の特訓タイムに突入してしまいまして😱


連続5回くらい弾いたかなぁ?


でも!!


サビでは簡単な事だけど、自分には革命的な運指が編み出され!!


2箇所必ずミスる所の、1箇所は、やはり攻略方を見つけ出し!!


多分1週間くらい、重点的に練習したくらいの経験値を得た気分でした✨


練習に付き合ってくださった、クラハフレンズの皆様。 ありがとうございました🙇‍♂️



あと、急所の部分だけ練習するのも良いけど、前後の流れと一緒に練習する事。 更には1曲通して弾いた中でミスせず弾けることは、かなりの練習になります!!


実際、次の日からミスポイントの1箇所は何とか弾けていますからねw 凄いわー。



要点をまとめると⋯


・弾けない部分、またはよくミスしてしまうギリギリの所は、もっとカンタンに弾ける運指はないか、よーーーく考える!!


・苦手部分は、前後のフレーズも含めて練習する。出来れば録画か発表形式で、ミス出来ない環境で成功させると、経験値としてはかなりゲット出来る!!(はぐれメタル級)



これを活かして、イマイチだけど、何とか弾けるよな~って曲の精度を上げていきたいと思っています💪



今回はこの辺で👋


最後まで読んでくれて、ありがとうございました😊