「食」blog | SCREAMING GARDENのブログ

SCREAMING GARDENのブログ

大阪で活動中のバンド「SCREAMING GARDEN」 Official blog

16日(日)のランチレポートです。

何やら、キタ&ミナミをムダに往復しまくる結果になった系の1日。
まぁ、ココでは触れませんが…
〆はキッチリえぇ感じになったんで、すべてよろしッ☆★☆

昼営業のケツギリギリに訪問。
いや、営業時間的には大丈夫だったんだけど…
おそらく、最近の傾向からいって売り切れで早閉めするっぽかったんで…。

着いたら、えぇ感じに待ちもなく入店できました。
しかも、TAKA-Bさん案内後の1組で売り切れ閉店系でしたぞぃ♪@安堵

狙うは、コイツだ…

SCREAMING GARDENのブログ
今月は、久々に短期の限定メニューでなく1ヶ月系の限定メニューです。
で、ご覧の通り…
奇数日と偶数日で、2種の商品を提供されてます。

しかも、訊いてみたらまだ限定がイケたんで…
「煮干し背脂醤油(大盛り)&味玉トッピング&レアチャーシュー丼&からあげ2個」
をオーダー。
ちなみに、コチラの商品は店長のDARUMAさんがレシピ組んでるらしいです。
もう1つは、店主の井川氏らしいです。

なかなか手際よく、そうこうしてると配膳されました…

SCREAMING GARDENのブログ
では、早速頂くとする…

SCREAMING GARDENのブログ
ちょいとした理由で、珍しくトッピングをしてみたんだが…
イロイロなお店で頂いてますが、コチラのお店の味玉は…
ブッチギリで美味いと思ってます。
まぁ、ココをそんなに褒められても嬉しくないかもしれませんけどね…@汗笑
それにしても、見るからにGOUKA-Eさんですねぇ~@豪快
具材は、大ぶりのレアチャーシュー、メンマ、ネギ、タマネギ、ナルト、味玉&背脂。

SCREAMING GARDENのブログ
詳細、というか紹介は…
冒頭写真のPOPにある通り…
新潟のご当地ラーメン「燕三条系」のインスパイア商品とのこと。
正直、モノホンをイッた事がないのでアレなんですが…@恐縮
たしか2年ほど前に限定メニューで店主が創作して提供していた…
「煮干し×味噌」 という商品も、そのインスパイア系だったような気がするような…@謎
さて、こちらの商品…
もちろん、それとは別物なんですが…
受ける大まかなニュアンスは近しい感じかな…??@主観

SCREAMING GARDENのブログ
麺は、独特なウネリのある自家製の中太麺。
胚芽か何かが練りこまれていて、コレも手もみ工程を入れてるのかな…??
なかなか剛性の強い、スープに耐えうるコシの強い良い麺ですなぁ~♪♪@美味
スープ自体が煮干しなどから出る甘みのあるものなので、ソレを計算してかな??
辛めのザク切りタマネギがえぇ感じにアクセントになってますな。
うん、味が締まるねッ☆★
そういえば、この湯気がMAX溢れてる状態の写真を撮ってる姿を見られて…
『TKA-Bさん、麺がのびますよッ!!』と、DARUMAさんに指摘されましたわ…@汗笑
いやいや、そりゃ作り手としては100%の状態で召し上げって頂きたいものですよね。
そういえば…
同じ事を、その昔店主にも言われた事があるな…@謎懐
まぁ、コレ言われるの嫌いなんですけどね…@汗笑

なかなか剛性の強い一杯なんで…
正直、大盛りで食すのはしんどい系かもしれませんね…@汗笑
無論、イッたりましたけど♪@ドヤ

SCREAMING GARDENのブログ
溢れんばかりのザク切りレアチャーシューが盛りつけられた丼。
安定で、美味いっス★

SCREAMING GARDENのブログ
バカデカサイズのからあげも、安定で美味いッ☆★

よくよく考えてみたら…
全部が、わりと押しの強い系の商品ばっかりになってもうた気がするな…@笑
ちなみに、ラーメンの背脂は多めとか少なめがchoice出来ます。
どれぐらいがいいのかわからんかったんで…
『えぇ感じでお願いします。』
と、なかなかホールスタッフ泣かせのオーダーをしたTAKA-Bさん…@謎笑

食後は、中締め作業してるスタッフさんや…
夜用の仕込みをせっせとしている店長さんに無理を言って、
iPhoneの充電を少しさせて頂きました…@感謝

御堂筋の銀杏よろしく、千日前通り沿いは…

SCREAMING GARDENのブログ
なかなか枯葉が散見されましたねぇ~
コレ、掃除がたいへんなのよねぇ~わかるぅ~
今年ほど、枯葉をウザイと思った事は、ない系な謎のMEGA-Bさん…@謎汗

SCREAMING GARDENのブログ
場所は、大阪市中央区高津1-2-11で、
千日前通り沿い、谷町9丁目交差点付近にあります。
06-6763-5427
店主blog もあります、興味ある方はどうぞ。

◆「冷やし塩ラーメン(大盛り)&レアチャーシュー丼&からあげ2個」
◆「冷やし塩ラーメン(大盛り)&レアチャーシュー丼&からあげ2個」
◆「和風和え麺(秋味)中盛り&レアチャーシュー丼&からあげ2個」
◆「和風和え麺(秋味)中盛り&レアチャーシュー丼」
◆「生醤油&レアチャーシュー丼&からあげ2個」
◆「塩つけ麺(350g)&からあげ2個」
◆「塩のキラメキ(大盛り)&レアチャーシュー丼&からあげ2個」

「らーめんstyle JUNK STORY 12' 1月~6月」
「らーめんstyle JUNK STORY 11' 7~12月」
「らーめんstyle JUNK STORY 11' 1~6月」
「らーめんstyle JUNK STORY 10'10~12月」

旧blogの過去ログはコチラから…
「らーめんstyle JUNK STORY 10' 6~9月」


TAKA-BΣ