さよなら・・・、虹香 | すーちゃんの幻想日記。

すーちゃんの幻想日記。

スクラッチのブログです♪o(^o^)o



スクラッチです。
今日は、東京キネマ倶楽部のお隣のDance Hall新世紀でのハーツたちと全力少女RとAnge☆Raveの3マンライブと、そして、虹香の卒業ライブを観に行ってきました。

まず3マンライブですが、全力少女Rはこの前の箕面温泉スパーガーデン以来で、Ange☆Raveはこの前のキネマ倶楽部以来久しぶりに会いました。
ハーツたちはもちろんのこと、2組も最高でした。

そして、虹香の卒業ライブ、この目で焼きつきながら見ましたよ!

ライブはいつも通りで、セレクトコーナーもありーの、アンコールもありーのでしたけど、
そんな中で、休養中のまどりんも来ていました。

突然のサプライズとその前の虹香の長いお話に少し泣きました。

ハーツたちとしての活動、学校通いと、色々とありながらも、かなり大変のようでしたね。
だけど、それでも虹香はここまで頑張ったんだなあと思いました。
しかも自らがリーダーになったけれど、その時はプレッシャーにかかったりしたんじゃないかって・・・。

そう思うと、ここまでやってきたことから、やっぱり強いなあと思いました。

この6年3ヶ月間、成長しながら長く活動してきた虹香だけど、子供から大人へと成長しながら活動していくのが素晴らしいなあと思うのは虹香だけじゃないんですね。

そう、ベリキューのメンバーたちだってそう。他のアイドルたちだってそう。

アイドルとして成長しながら色んな経験を積んで来ているのですから。

虹香に出会えてから6年3ヶ月、
ハロプロファンでありながら、虫は人一倍に怖く、そして人一倍に泣く。ダンスはかなりのキレッキレで歌の歌唱力がバツグン。好物はトマトで、食べ物にはこだわりがありそう(ミラドルTVで知った)。
未だに虹香の性格の一部を理解していないところもありますが、
こういったキャラだということを少しずつわかってきました。


でも、このような状況で虹香に別れを告げられないままサヨナラをしなければならないのは本当に残念です。

虹香も、いつかは会えるみたいな事を言ってたけれど、もしかしたら永遠に会えないかもしれない。そう思うと、とても悲しくて悲しくて。

だから、虹香宛に三田のMAGES.経由でお手紙を2通送ったのです。


最後に、


虹香、卒業おめでとう。
ハーツたちのメンバーとして、
ハーツたちの末っ子リーダーとして
長く続けてきたのは本当に立派だった。
まさにこれは『勇退』とも言える。

楽しい時や悲しい時や辛い時など色々あったけれど、ここまで辿り着けて私は感動した。

次は、新たな道を歩んで行ってほしい。

私は、虹香がいなくなっても、ハーツたちをこれからも応援するから。
そう、あの子(初代リーダー)の為に。


今まで、本当に・・・・・・



ありがとう。そして・・・、


さようなら・・・・・・。







橘莉衣:42

宇咲美まどか:39

虹香:37

今井あき:34

愛瀬りさこ:33

城木玲亜:31

小泉椎香:32

柚木菜花:9

藤咲雫:8