かつての愛用だった、FOMA M1000 | すーちゃんの幻想日記。

すーちゃんの幻想日記。

スクラッチのブログです♪o(^o^)o

先日、ドコモのホームページやIT関連のニュースを見たけど、
来年12月になったら、該当の3機種が使えなくなるんだって?
(  -_・)?

ファックス機能のついた電話機に似ている『F2611』と、ノキア製の『NM805iG』、そして・・・

俺がかつて愛用していた、モトローラ製のFOMA・・・


M1000





俺のM1000が使えなくなるなんて・・・
orz

なんてことだ・・・

電波強度(スプリアス)の関係で、ある新改正により対応できないという理由で通話も通信も使えなくなるのが非常に痛々しい。
(;_;)

無線LANも使えないって事?
(;_;)

そんな・・・音楽も聴けなくなるのか?

最近M1000は使ってないけど、何か機会があったら・・・と思った矢先に、ドコモからM1000の『余命』が出されるとは思わなかった。
。・゜゜(ノД`)

私がM1000を手に入れた理由は、
9年前、まりっぺくんとケメコのカジュアルディナーショーに当選されたら、M1000を買うと宣言したことから始まり、ある日に1通の葉書が届き、ディナーショーの当選が確定されました。
当選されたことに喜びながら、その宣言通りにドコモショップでM1000を買いました。
一括で50000円程でしたが、現金4万円ほどと、残りはドコモポイントを全部使い果たしました。

パケット通信も無線LANでの通信も速度は遅かったのですが、使い勝手はまあまあだったかな?
でも音楽だけはCD並みの音源だったので非常によかったです。

あと、PCをつなげてパケット通信をしたりしたし、色々と試してみたけど・・・

ところで、M1000が使えなくなったらどうするんだろ?
とあるところで見たけど、M1000を利用している人にドコモがクーポン券を送って、Xiに乗り換える為の『施策』をしているようだけど、実際私の所には来ていない・・・

ということは、クーポン券を持っていなくて、M1000を持ってる場合はどうなるんでしょうか?
(´ω`)

謎だ、謎過ぎる。

この前の『P2101V』や『P2401』のように2機種から現行機種(指定端末)への無償交換・・・というわけじゃないし。

となれば、これは
『下取り』でのドコモポイント100p扱いになるのかな?
(´ω`)

1回問い合わせてみようかな?やめようかな?
(;_;)