白井幹夫がやって来るその2
一晩越しにこんにちわ
ヤツカです。
昨日の続きをお届けします。
THE BLUE HEARTS、THE HIGH LOWSと日本のパンクロックの代表格の楽曲にキーボードで彩りを加えてきたロックなキーボーディスト白井幹夫さん。
ロックな人は日常の何気ない出来事もロック!
古賀に向かう途中詳しくは解りませんが車のバッテリーがあがってしまったようでリハに遅れてライブハウスに到着されました。
エピソード事態が既にロック…。
普通、車のバッテリーとかあがらないよね?
さすがです。
本番はキーボード弾き語りでピアノの事は全然詳しくないですが軽快なロックンロールなリズムフレーズで弾き語る姿は痺れました。
写真を撮り忘れるレベル…。
終演後も恐れ多くまた話したいけど話すことないので他の出演者やファンの方と気さくに話しているのを眺めていたのだが、とても丁寧な語り口で年下にも敬語だし物腰も柔らか…。
そしてサラッと下ネタを言う。
素敵です!
僕もあんな大人になりたいと思いました。
ヤツカです。
昨日の続きをお届けします。
THE BLUE HEARTS、THE HIGH LOWSと日本のパンクロックの代表格の楽曲にキーボードで彩りを加えてきたロックなキーボーディスト白井幹夫さん。
ロックな人は日常の何気ない出来事もロック!
古賀に向かう途中詳しくは解りませんが車のバッテリーがあがってしまったようでリハに遅れてライブハウスに到着されました。
エピソード事態が既にロック…。
普通、車のバッテリーとかあがらないよね?
さすがです。
本番はキーボード弾き語りでピアノの事は全然詳しくないですが軽快なロックンロールなリズムフレーズで弾き語る姿は痺れました。
写真を撮り忘れるレベル…。
終演後も恐れ多くまた話したいけど話すことないので他の出演者やファンの方と気さくに話しているのを眺めていたのだが、とても丁寧な語り口で年下にも敬語だし物腰も柔らか…。
そしてサラッと下ネタを言う。
素敵です!
僕もあんな大人になりたいと思いました。
白井幹夫がやって来るその1
古河どうなの古河?
ヤツカです。
本日は古河SPAIDERでライブやって来ましたよ。

リハが終わり飯を食う。
古河に来たらやはり駅でカレーMAPを手に入れ店を物色!
営業時間や臨時休業に阻まれ三軒目にしてようやくカレーラーメンにありつきました。
お焦げご飯も入っててなかなか美味でございました。

そんでもって迎えた本番は3/7番目と長丁場の前半戦。
メタリカのコピバンや20周年?のパンクバンドに続いてステージにあがりました。

本日の使用ギターはエピフォンの335タイプ。
ツアーが終わって次に向けて色々機材を実験中です。

滑ってるのかうけてるのか?
相変わらずなMCを咬ましつつ演奏を続行!?

この通り燃えつきました…。
つづく
ヤツカです。
本日は古河SPAIDERでライブやって来ましたよ。

リハが終わり飯を食う。
古河に来たらやはり駅でカレーMAPを手に入れ店を物色!
営業時間や臨時休業に阻まれ三軒目にしてようやくカレーラーメンにありつきました。
お焦げご飯も入っててなかなか美味でございました。

そんでもって迎えた本番は3/7番目と長丁場の前半戦。
メタリカのコピバンや20周年?のパンクバンドに続いてステージにあがりました。

本日の使用ギターはエピフォンの335タイプ。
ツアーが終わって次に向けて色々機材を実験中です。

滑ってるのかうけてるのか?
相変わらずなMCを咬ましつつ演奏を続行!?

この通り燃えつきました…。
つづく
あの夢は今…
あなたは再結成には反対派?それとも賛成派?
ヤツカです。
なんかYESと尾崎をレンタルする流れでもう一枚何かないかと思い不意に黒夢の再結成後のアルバム「Headache and Dub Real Inch」を聴いてみました。
黒夢は気がついたらCORKSCREWで実際SADSの方がリアルタイムで聴いてた感じなんですが結構好きです。
V系だけどV系アンチ的な方向行ったりガンガンメイクに戻ったりと清春さんはふらふらしてるけど好き放題やってるだけなんだろうなぁと思いそんなスタンスも好きです。
CORKSCREW期は結構PUNKな曲をやってると思うしメロコア好きなひとは普通に聴けると思う。
無理には勧めないが…。
ガンガンやってた時期より再結成ライブはメロウになってたから不評だったし音源にもあまり食指が動かなかったけど聴いてみたらメロウになったライブとは違い若干デジロックになってて驚いた。
黒夢としては新しいんだろうけどMAD CAPSULE MARKETSとかを聴いてるとそんなに斬新な印象は受けられないかも…。
CORKSCREWから間を空けずにこれが出てればと思ってしまった。
何か偉そうに語ってしまったがそんな感想でした。