マゴノテのブログ -8ページ目

マゴノテのブログ

壁紙の再利用と、障がい者自立支援を目指す【エコリマインズ】

エコリマインズとして、新アイテム【クロスメモ帳】を開発しております。

まぁ、普通のメモ帳なのですが、
カバー部分をクロス(壁紙)を使用して作ってみました。

主に海外製のクロスを使用しているので、オシャレ!!
※もちろん、あくまで廃棄前の端材を再利用しております。
端材を有効利用ということで、エコです!
そして、製作後の、封入封緘作業・検品・梱包は障がい者施設へ委託します。
※当社でもできることから就労支援を欠かさずに!(*^▽^*)


これもまだ一部です。
色々な柄がアソートされるので、楽しみも倍増(´∀`)

ノベルティに、いかがでしょうか?
受け取る側の好みで、選んでもらう形で!!
その辺の醍醐味は、クロスブックカバーやクロス通帳ケースと、同じですね。


ちょっと階段にしてみました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

見た目よし!価格よし!
(価格はお問い合わせください~)


メモの部分の中面は、100%オリジナルの印刷が可能です(^∇^)
オリジナルロゴを透かしで入れてみるなど、デザインにこだわれる!
80~100枚くらいの予定なので、
当たり前ですが、メモするたび80回は、繰り返す視認効果!
(大した事言ってないが・・・)


こういった海外製の、商業施設に使われるようなクロスは、
つぶしがきかないので、端材が余ってしまう
(ノ_-。)
でもデザインは格好良い!使わない手は無い!
ということで、メモ帳にしてみました。

PP袋に入れると、こんな感じ。
すっきり
(^∇^)!サイズ的にも、手渡しやすいですしね。

我ながら。。。面白いな~~。。。。。
愛知県を中心に、大型店舗を展開している【本の王国】さんへ
お邪魔しました(・ω・)/

この3月から「クロスブックカバー」の販売開始が始まりました!!
(´∀`)えへへ
ありがとござます!!


【本の王国】高蔵寺店さんへ訪問
外観~~

王国というだけありまして、大きな本屋さんです
スタッフの方も、優しく接してくれます(・∀・)

早速、、、カウンターに見えるは



綺麗に整ってて、わかりづらいかもですが、
早々に10枚くらい無くなってるかな・・・?

何せ、1個315円(税込)ですから
(´▽`)やすぅ~!
売行き好調ですね。 嬉しい!

これからも販売宜しくお願い致します!
m(..)m

高蔵寺店さんの他に
本の王国(刈谷店)/本の王国(ほら貝店)
本の王国(文化センター前)
本の王国(豊田吉原店)/本の王国(浜松西店)
夢屋書店(安城店)/夢屋書店(知多店)

などで、取り扱って頂いております。






クロス(壁紙)の余りモノを、再利用する活動である
【エコリマインズ】が広島デビューしました!
というのも、記事に書いてある、㈱トミヒロという広島の企業が
【エコリマインズ】のOEMとして、中四国方面での活動協力を
してくれるとのこと。


本日2013年2月6日 広島県の週刊経済誌【広島経済レポート】


早速、記事に取り上げて頂いたみたいで、嬉しいです!!(^∇^)

障がい者就労支援をコンセプトの一つとして、取り組む必要があるので、
OEMで行うのも、なかなか苦労する部分は多々あると思い
ます(@_@)
トミヒロさん、共にがんばりましょう!!
広島でも、必ずや受け入れられることでしょう!
全国制覇??への第一歩かな
(;^ω^A