マゴノテのブログ -3ページ目

マゴノテのブログ

壁紙の再利用と、障がい者自立支援を目指す【エコリマインズ】

学食の旅、11回目は佛教大学様であります。
photo:01


photo:02


建物も新しく、どこか木造の雰囲気
(^^)さすが。
今も建設中の建物あり!

福祉関係も強い大学であります。
photo:03



打ち合わせも、中日ドラゴンズの大野選手の話題で盛り上がり無事終わり、早速学食へ。
(大野選手は佛教大学出身なので)

学食内もイマドキ!
photo:04


photo:05


ビュッフェ!

今日は鉄鍋豚塩キャベツ!450円也
photo:06


学食で鉄鍋とは( ̄▽ ̄)
お焦げもちょうど良い感じで、キャベツもたっぷり!アツアツで頂きました。

ごちそうさまでした♪

食後になんですが、、、
トイレとてもオシャレだったので、
思わずパシャリ
photo:07


今の大学はどんどん進化していきます
( ̄^ ̄)ゞ

iPhoneからの投稿
12月11日(水)の 中部経済新聞に掲載頂きました♪

なかなか大きくとりあげて頂きましたが、、、、、
代表の写真映りは前々からのご愛嬌ということで
お気になさらず、、、。

徐々に商品群も増えてきて、クライアントの幅も広がってくるのでは
ないかとー!!
(´∀`)

今後とも何卒宜しくお願い致します。
皆様良いお年を♪
やっと学食の旅も10回目(-_-;)
なかなか進まないものです。
目指せ100学食!(^○^)

今日は、立正大学さんにお邪魔しました。
品川区大崎の近くの大都会に君臨する
キャンパス。
photo:01


都会的だ~( ̄▽ ̄)
photo:02


何となく、学生も落ち着いた感じで、
シュっ!としてる雰囲気です。

商談も無事終わり、勇み足で学食へ
photo:03


せっかくなので、立正ランチなるものを
photo:04


立正ランチ450円也
トルコライスという事みたいです。
すごいボリューム(^◇^;)
今までで一番ボリューミーな気がする。他のランチも、かなりボリュームあります。

中には、こんなのもあります。
photo:05


挑戦者求む!
ちなみに隣は普通サイズのカレーです


トルコライスとは、ご飯の上にナポリタン(よく古い喫茶店で出てくる備え付けのスパゲティ)さらにトンカツ。
そして、ビーフシチューがかけられ、さらに半熟玉子。
学生にはたまらんセッティング(^^)
シチューが美味い!そして玉子でマイルドに。半分くらいはペロリといくが、やはり中年にこの量は…
何とか完食しました!

あと味噌汁もついてます。
これまた具沢山( ̄▽ ̄)

ごちそうさまでした♪




iPhoneからの投稿