埼玉県川越市  Atelier yuncrop -55ページ目

埼玉県川越市  Atelier yuncrop

スクラップブッキング
アルコールインクアート

みなさんこんにちは

 

今日はasuka miyamoto dt work#4のご紹介です。


 

新商品のForest Friends2✨


フォトクラフェス2017in大阪にて先行発売されました。

 

既にお持ちの方もいらっしゃるのでないでしょうか。



今回のDTワーク①は、「読者が真似できる作品♪」というかとで、❤️簡単で可愛い❤️をテーマに作りました。

 

 私の担当は鳥の巣箱です。



画像は明香さんのブログよりお借りしています。

一番いろんなテイストに合わせられるアイテムだと思いました。


主張しすぎない、でもあると作品の見栄えがグッとよくなる、縁の下の力持ち!!っていう存在です。



 レイアウトチップボード サークル6インチとカットアウトペーパー Nestboxを使ってタペストリーを作りました。

Thanks for being my baby

 
 
 
【作り方】
 
 
①チップボードサークル6インチを型にして、ペーパーからサークルをカットします。
 
 
 
②カットしたドットペーパーにフリルリボンをつけます。
 
 

 
③発色を良くするために、チップボードサークル6インチをアクリル絵の具で白く塗ってから、ピンクのアクリル絵の具を上に重ねて塗ります。(アクリル絵の具は100円均一でも販売しているので手軽に手に入ります)
 
 
 
④スポンジパフにアクリル絵の具の白をとり、よくスポンジパフに馴染ませます。
 
 
 
⑤スポンジパフをチップボードサークルの縁に優しくポンポンと叩くように白く着色します。
 
白を入れることで、ふんわりとした印象になります。
 
 
 
⑥写真を中央に貼り、チップボードサークル6インチを上から貼ります。
 
 
 
⑦最後に飾りつけです。
カットアウトペーパーから絵柄をカットして、フラワーやタイトルを貼ります。
 
生まれたばかりのベビーのふんわりした雰囲気とキラキラした輝きをイメージして仕上げました。
 
淡い水色の巣箱と青い鳥は、「幸福の青い鳥」みたいですよね✨
 
 
 プティちゃんが赤ちゃんを見守っています❤️
 
 

【使用アイテム】

 

 

 

 

 プロダクトデザイナー宮本明香さんのブログ

 
製品についてのお問い合わせは
メモリーパレットカンパニー へ
http://www.memorypalette.com/scrapbooking_products.html

 
お買い求めは
メモリープレイス通販サイト へ
http://www.memory-place.jp

 

 

 次回②は新商品のForest Friends2を使って、手の込んだ作品がテーマなんですが、

これからの季節にぴったりな、こちらも、簡単出来る可愛いサイズのものを作りました❗


ご紹介は12月に入ってからなんですが、早くご紹介はしたいです!お楽しみに🎵


最後まで、お付き合いありがとうございました。



第3期asuka miyamoto dt team


 有賀朋子(tomotomo)さん

【仙台スクラップブッキング tomotomo with scrapbooking】

岩宮望(nozomi)さん
【N'sscrap】 http://nozomi0623.blogspot.jp/

大坪幸代(ユッキー)さん
【子育てが楽しくなるスクラップブッキング教室 y-styleユッキースタイル】 http://ameblo.jp/yukiyopop/

西川 里子(sattin♪)さん
【スクラップブッキング横浜・鎌倉・藤沢〖sattin♪SB〗】 http://ameblo.jp/sattin171/


来月のenjoyクラスのお知らせです♪

 

もう12月なんて、1年早いですね。

 

年内、最後のenjoyクラスも盛りだくさんの内容になっています。

 

日時 2017年12月13日(水) 10:00~14時半

場所 大東南公民会 2階 和室(保育室付き)

参加費 100円

 

☆ラブメモプラスリリースパーティー

  スクラップブッキング雑誌ラブメモプラス購入者の対象で付録ミニブックを作ります。

 

☆ワークショップ開催 

  yunの他に小田原先生と直井先生もワークショップを開催します。

 

☆フォトブース 

  クリスマスデコでお部屋を飾ります♪お子様はもちろん大人もフォトジェニックな写真を撮りましょう。

 

☆ハギレ無料プレゼント

  また、ダンボールにどっさりハギレ材料を持っていきます。

 

☆キット

 12インチの他にもいろいろご用意いたします♪

 

 

enjoyクラスは、スクラップブッキングを楽しむ場です♪

 

堅苦しいことは一切ありません。

 

同じ趣味をもつ仲間とおしゃべりしながら、スクラップブッキングを楽しみましょう♪

 

楽しい企画を思いついたら(笑)、また随時アップしていきます♪

 

 

参加人数把握のため、参加希望を受け付けています。

 

LINE、メール、DMなんでもよいです♪

お名前 お子様参加有無 をご記入の上ご連絡ください。

 

 

 

早速、yunのワークショップからご紹介♪

 

☆スノードームフレーム☆

 

 

 

 

 

 

時間12:30~13:15

募集 12組

ワークショップ代 1,800円(イベント特別価格) 

※キットが余った場合はネットショップにてキット販売致します。通信キット代 2,300円(送料別)

 

ご予約はこちらから

クービック予約システムから予約する

 

皆様のご参加お待ちしています。

 

Summerレイアウト 新宿クラスは2日間開催しました。

経験者さんや初心者さん、お子様連れの方など

たくさんの方が、来てくださるようになりました。

ありがとうございます。

いつも、着色やカットが多い内容になってしまい、

新宿クラスは時間が短いため、いつもバタバタ状態でした。

ひとり、汗だく真夏状態の私☀️😵💦

私になりに、しっかり皆さんに教えられているのか毎回不安に感じていました。


そこで、ISA2級インストラクターのさっちゃんこと、小田原幸代先生に今回のクラスからアシスタントに入って頂くことになりました。

今後は主に、新宿クラスのお手伝いに入ってもらいます。


臨機応変に対応してくれる、頼りになる先生です。

今回のクラスは、本当に着色工程が多く、時間内に終わるか不安でしたが

完成された方やあとは貼るだけってところまでいけました!

1回目

2回目

早いスピードで進めるなか、皆さん、がんばって作っていただきました。

アシスタントに入ってくれた、さっちゃんのサポートも完璧!!

かゆいところに手が届き、とても助かりました。

皆さん、ありがとうございました。

年内にあと1回、開催できたらと思っています。


ここで新宿クラスの宣伝

新宿クラスは、日程は決まってなく参加されたい方に合わせて日程を組むスタイルで開催してます。土日は開催していません。

クラスの募集は教室LINE登録者を対象に先行予約を行います。

先行予約者でスケジュールを調整します。

その後、日程確定してから一般予約になります。

もし、興味のある方は是非教室LINEの登録をおすすめします。

クラスのお知らせ以外にも、キット販売やプレゼント企画なども行っているので、遠方の方でも、ご登録可能です。


yun's factory教室"のLINE@が新しくなりました。
※以前のラインは閉鎖しています。

 

新しい教室LINE

登録は↓こちらをクリック
友だち追加





さて、本日は川越クラス1回目でした。


川越クラスはたっぷり時間をとっているので


時間前に全員完成できました。


すばらしい✨



お疲れ様でした。
ありがとうございました‼️

さて、まだまだ講習会weekは続きます🎵

体調管理して頑張るぞー✌️

最後までお読み頂きありがとうございます。