埼玉県川越市  Atelier yuncrop -50ページ目

埼玉県川越市  Atelier yuncrop

スクラップブッキング
アルコールインクアート

先日はyun's factory新年会

話した大半はダイエット、家族のことでした(笑)

スクラップブッキングの話。。。
あれ?何話したかかなぁ。

そうそう!!在庫の収納とか、断捨離の話


今年は、また新しいチャレンジを!!

Instagram Live発信もまた、初めました。
ブログに動画をリンクするために、YouTubeをつかったときからYouTubeに興味をもつようになりました。

通信クラスでも、動画で添削をしたところ、分かりやすいと好評頂きました。

動画をつかった活動が出来たらいいなって、昨年から思うようになり、少しずつ勉強してます。まだ、ひどい動画なんですけど汗

作業動画、動画キットなどを販売していけたらと思っています。



昨日は長男の誕生日でした!

お部屋の飾りつけ、料理にケーキと大忙し!

お正月休み明けなのに、旦那も会社休み(笑)

長男誕生日会の準備をしました❤️



今年のアイスケーキは大好きなバスケット選手です。

人の顔は難しいので、後ろ姿にしてもらいました。


1月30日には生12インチ作ろう会を開催します。 

こちらは、満席となりました。
ありがとうございます。

1枠 キャンセルがでました。 急遽開催決定 生12インチ作ろう会 echo park winter コレクションパックを使い、12インチを1作品作って頂きます。 その後、希望者は2作品目を通信にて添削いたします。 直接指導する生12インチ作ろう会は、ドキドキわらわらですが、生だからこそ、体感できることもたくさんあり、とっても勉強になります。 コレクションパック以外にも、yunセレクトのエンベリをプラス。 また、着色類も持参致します。 下記のことを必ずご確認のためご応募ください。 ⚠️こちらの講習会は2名以上募集がない場合は、延期となります。 初の試みのため、スクラップブッキング経験者対象になります。(SB資格は必要ありません) 先にキットを発送致します。 受講者でグループLINEを組みます。 ※当日キャンセルの場合は、通信講座として、ご指導いたします。 ☆DMにて受付いたします☆ 募集5組 講習費 5000円(材料費、送料込み) 場所 新宿クラス 日程 2018年1月30日(火) 時間 10:15~13:30 早退可能 持ち物 ⚫写真数枚 ⚫ハサミ、カッター、トリマー、のり、筆記用具などのツール類 お子様連れOK ※yunの講習会はお子様OKです。周りの受講者様もその旨をご理解頂ける方に限ります。 お子様連れの方へ 走り回ったり、物を投げたりとお部屋の物、私物道具などの破損があった場合は、大変申し訳ありませんが、弁償して頂くこともあります。 また、オムツ、ゴミなどはお持ち帰りになります。 DVD,おもちゃ、食べ物など自由にお持ちください。 自主保育をお願い致しますが、お手伝い致します😊 オリジナル作品を作ったことがない方でも、丁寧にご指導致しますので、ご安心ください。 #スクラップブッキング #生12インチ作ろう会

A post shared by Yumiko Mikami (@yun413) on




2月には、大宮でスクラップブッキング好きでランチ会をやります!




1月、2月は、他の先生の講習会を受けに行く予定もたくさん!

今年は、学びの年!
スクラップブッキングを楽しみながら、自分にない世界を学びたいと思っています。

皆様 明けましておめでとうございます✨
本年もよろしくお願い致します。


お正月はいかがお過ごしでしたでしょうか。

我が家は毎年、義実家から実家を周り、家族、親戚と賑やかにお正月を過ごします。

初売り、初詣もいき、たくさん美味しい料理やお酒を飲み帰ってきました❤️

今年のおみくじは、パパ凶、yun吉、長男凶、次男吉、三男吉

あまりよい結果は出ませんでしたが、

家族が元気で笑って過ごせるように、頑張りたいと思います。



さて、お待たせしました!

プレゼント企画の結果発表です。

たくさんの皆様が応募していただきました。

コメントもすべて読ませて頂きました。

皆さんの暖かい言葉に感激して、たくさん勇気をもらい、私の力になっています。

本当にありがとうございますハート


今回、Instagram、Facebook、blog合わせて118人の応募がありました!

はじめて100人越え‼️ 
ひゃー感激ですきらきら




早速、抽選会 動画をご覧ください♪



おめでとうございます✨

3名の皆様は、yun宛にお名前、ご住所、お電話番号をご連絡ください!!


そして、お気に入り作品ベスト3の発表です。

 第3位 14票 

asuka miyamoto dtワーク作品のこちら
2017年いいね👍ナンバー1


そして、同じ14票でこちら
この作品にもたくさんコメントを頂き、講習会もさせて頂きました❗


第2位 18票
勉強会で作った作品!
こちらもすごく反響のあった作品です。


少しリメイクして、今年講習会します。
たぶん、少人数になります。


そして、そして、
2017年お気に入りナンバー1作品は

獲得総数 19票


ちょっと以外でした!
めっちゃ、エレガントーーー

でも、すっごく嬉しいです。

liveでやった作品です!

こちらは、今年一発目の川越、小平、新宿クラスにて、ガッツリ着色クラスとして開催予定です。


今年は、メンズ作品より性別問わない華やかな作品が選ばれましたね。

全国たくさんの皆さんに見て頂き、コメントして頂き感謝しています。

こんな、私でもたくさん方から作品を誉めて頂き、作品を見て頂き、活動させてもらっていること、本当にありがたく幸せに思っています。


2018年は、いろんな方とさらに交流を深め、成長していきたいと思っています。

県外出張講習会希望の方は8名以上で、交通費を負担していただければ、飛んで行きますのでお気軽にお問い合わせください。

今年は子育てとスクラップブッキングを両立していっぱいスクラップブッキングを楽しみたいと思ってます。




最後までお付き合いありがとうございました。
恒例のプレゼント企画☆ 




ありがとうございます✨

来年は、もっとHappyを皆さんに届けられるように、私らしく活動していきたいと思います❤️ 皆さんに感謝を込めてプレゼント企画です。


2017年作品はこちら~









応募方法
・Instagramフォロワー限定 又は講習会、キット購入、クラスにご参加頂いた方。
・yunのお気に入り作品を2作品を選んでください。
・欲しいプレゼントA、B、Cの中から1つ選んでください。
※プレゼント作品は、全く同じデザインではありませんが、似た雰囲気に作成します。完成作品となります。

コメント欄にお名前、欲しいプレゼント、お気に入り作品番号を2つご記入ください✨

締め切りは2017/12/31

発表は2018/1/4になります。

皆様、ご参加お待ちしてます。