約2時間半で作成から添削まで。
出来るのか!
皆さんも不安。私不安(笑)
今回は、たまたまお知り合いの皆さんだったので、緊張せずに進めることが出来ました。
ペーパーはecho park のa perfect winterコレクションを使いました。
テーマが分かりやすいほうが、短い時間で制作するには、作りやすいと思います。
えぇぇぇー!!それだけの説明でスタートって!?
そう思いますよね(笑)
でも、実はそこが一番大切で、そこをしっかりとおさえていれば、12インチレイアウトは出来てしまいます。
さてさて、現場の皆さんは、
時間ないから、もう切っちゃうー!!
どうしようー💦
なんて言いながら、皆さんしっかり手は動いていました。
仮止め状態で、時間で終了とスパルタな講習会😈
しかし、生12インチ作ろう会の醍醐味はここから!
皆さんの作ったレイアウトを並べ、他の方が使ったペーパー組み合わせや、写真の配置を見るだけで、新しい発見や勉強になります。
1人1人、ここが可愛い❤️その使い方いいね✨
なんて会話が弾みます。
自分以外のレイアウトの添削を聞くこともすごく勉強になります。
私自身も、作品を見て、触って添削できたので、すごくやりやすい!!って思いました。
やはり、直接言葉で伝えるほうが、より分かりやすく添削できたのではないかと思います。
ちゃんと、為になったかな?
伝えること伝えられたかな?
いろんな反省点はありますが、受講して頂いた皆さんからは、
「すごくよかった」っとお世辞かもしれませんが、お言葉を頂けました。
また、通信講座にも、この経験を生かして、生感のあるアドバイスをしていきたいと改めて思いました。
ご参加頂いた皆様、ありがとうございました。
まだ、仕上げまでお付き合いお願いします
