どうも、すこっちです。(-_-;)
あーあ、負けちゃったなぁ。
振り返ればパリーグのクライマックスシリーズ。
粘るオリックスを振り切り、ストレート勝ちで福岡に乗り込んだ日本ハムファイターズ。
初戦、2戦目を落としホークスさんが王手で迎えた崖っぷちの第3戦をエース伊藤大海で勝利し、勢いに乗って怒涛の三連勝!
気が付けば、3勝3敗のタイに戻しての今日の最終決戦である。
世の中は明らかなファイターズ推しの風が吹きまくっていた。
このままファイターズが寄り切ってしまうだろうと思う人が多い中で、唯一の懸念材料がホークスの先発のモイネロである。
伊達に2年連続で最優秀防御率のタイトルホルダーではない。
対策を講じても、取れる点数はせいぜい1点か2点がいいところかと思ったが、案の定1点止まりだったわ。
清宮のエラーで献上した1点と川瀬に打たれたタイムリーの2点。
悔やまれるといえば悔やまれるが、最後の最後でラスボスを倒すことができなかったファイターズの勇者としての力量があと一歩足りなかったといわざるを得ない。
でもね、ホントよく頑張った。
誰しもがあのままストレート負けか、大海が上沢を叩いて気分を晴らして大関でゲームオーバーかとほとんどの人が思っていたはず。
それをここまで盛り上げたんだから、十分にあっぱれ!に値するよ。
でも、ペナントレースでもポストシーズンでもほんの少し、まだ足りなかった。
その足りなかった差をキャンプという精神と時の部屋で修行して、レベルアップして来シーズンにこの雪辱は晴らして欲しい、大航海はまだまだ終わらないんだよ。
このファイターズの頑張りを心に刻んで、明日からの社会生活を頑張りたいと思ったすこっちでした。
がんばれ日本ハムファイターズ!