Windows 10サポート終了まで3ヶ月。でも、一定の条件を満たすと延長って知ってた? | 仙台城 謎の覆面ガイド「すこっち」のブログ

仙台城 謎の覆面ガイド「すこっち」のブログ

平日はフツーの会社員、しかし週末は伊達政宗の居城「仙台城」にてボランティアガイドを務める謎の男、「すこっち」。
ウィスキー好きで名付けたハンドルネームで、ジャンルを問わず、縦横無尽にブログで語り尽くします。

あなたも「すこっち」に酔いしれてみませんか?

どうも、すこっちです。(^o^)

 

2025年10月14日でWindows 10のサポートが終了するということは、そこそこパソコンに精通する方だったら、ご存知のはず。

 

みなさんのパソコンはもう次のOSのWindows 11への切り替えは終わってましたでしょうか?

 

ところが、である。今回紹介する「パソコン博士TAIKI」さんの動画によれば、サポート終了3ヶ月前の時点でも、まだ世界の半分はまだWindows 10を使い続けているんだとか。

 

こうした状況を鑑みて、Microsoftさんはある一定の条件を満たしたユーザーに限り、1年間だけサポートを延長するということが正式に発表されてたそうな。(そんなこと、メディアでは一切補導されませんけどね、案の定)

 

ふと気がつけば、アタシの自宅のPCも10のままなんです。

 

いや、スペックの条件は満たしているので、上げようと思えばすぐにでも出来るんだけど、そのうちやろうと思っていて、結局引き伸ばしになってるパターンだったりします。(人間ってルーズな生き物だね)

 

アタシと同じでまだ10を引っ張り続けているという方は、参考のため、知識アップデートのため、ご覧になっておいてはいかがでしょうか?

 

でも今じゃあ、日常はほぼほぼスマホで済ませてるって人の方が多いんでしょうけどね。