ようやく3位を奪取した楽天イーグルス。問題はここからか調子が⤴️か⤵️ | 仙台城 謎の覆面ガイド「すこっち」のブログ

仙台城 謎の覆面ガイド「すこっち」のブログ

平日はフツーの会社員、しかし週末は伊達政宗の居城「仙台城」にてボランティアガイドを務める謎の男、「すこっち」。
ウィスキー好きで名付けたハンドルネームで、ジャンルを問わず、縦横無尽にブログで語り尽くします。

あなたも「すこっち」に酔いしれてみませんか?

どうも、すこっちです。(^^)

 

アタシが最近一人で散々言っている「観ないと勝つ!」ジンクス。

 

大変信じたくはないけど、昨日もまた勝ちましたぁ!しかも圧勝。

 

まあそもそも会社勤めをしているので、平日はまともに観戦出来ないんですけどね。

 

それにしても調子いいなぁ。藤井も10勝目って出来過ぎじゃね。

 

まあ、あの延長10回の逆転サヨナラ勝利からの渡辺翔太の号泣からの「ガンガン行こうぜ!」モードなことは間違いないですな。

 

この調子で心配ご無用!と言いたいところなのですが、疑心暗鬼にならざるを得ないのが、チームには必ず波があるということ。連勝しているときというのは怖いもの知らずなんだけど、間違いなくシーズン終盤に来て疲労は蓄積しているはず。

 

このエアポケット(飛行機が急激に下降する空域、またはその乱気流のことをいう)にいつかハマるのではないかというのが、アタシの嫌な予感なのです。

 

そしてね、下位から上位を奪うのはある種の勢いで可能といえば可能だけど、問題なのは奪い取った3位の席をどうやって死守するかということ。上を見上げてもちょっと2位は難しそうですし、こうなるとあのしつこくてしぶといロッテとの最終決戦となることは必定である。

 

コアラのマーチやパイの実が11月からまた値上げをするそうな。カカオ豆の高騰などが原因らしいけど、コアラのマーチをこの前久々に食べたら、準チョコだし、量は少ないしで、なんだかなぁ~という感じの中途半端なお菓子に変貌していた。

 

ここまで来ると楽天ファンとしては、ロッテさんはこのまま「なんだかなぁ~」という中途半端な準チョコのチーム状態のままでいて欲しいと願う今日このごろです。m(_ _)m