どうも、すこっちです。(^o^)
今このブログを札幌のホテルで書いています。
そうなのです、人生2回目のエスコンフィールド北海道なのであります。前回は3月のオーブン戦だったけど今回はパ・リーグ公式戦の楽天対日本ハム戦です。
あれ?あんたこの前までたしか「自分が観ると負ける」って言ってなかったっけか?」
はい、おっしゃる通りです。
でも、この観戦は3ヶ月も前に計画していたものでして、まさかハムさんと楽天がこんなにもペナント争いでデッドヒートを繰り広げることになるとは思ってもみなかった。
単なる北海道旅行の延長線上で考えていたのが、こんな展開になりました。

かくしていざエスコンへLet's Go!
今回は免疫が付いていたので、入場と同時に向かったのが「ななつぼし横丁」。ここにはよりすぐりのフードコートかずらりと並んでおりまして、通のファンは試合開始前の2時間の間にここで飲んだり、食べたりを楽しんでから座席に向かうのであります。
まず、アタシとカミさんがチョイスしたのがビール(サッポロクラシック)と小籠包。

この大ぶりな小籠包か3つ。肉汁がじゅわ~っとあふれ出してビールとの相性はグラッチェ!

次に選んだのが、焼き鳥と「しあわせポテト」と名付けられた道産子のじゃがいもを贅沢に厚切りにした手作りポテトチップス。しかも塩と砂糖がいいあんばいでまぶしてあり、これがまた絶品でビールのツマミには最適。
もうね、最高ですわ。至福のとき。お腹も充分に満たされました。あれ?このあとなんかあったっけか?あーそうそう、試合観戦だった。

ちゃんと今江監督と新庄監督のメンバー表の
交換から観てましたよ、ほらね。

3階席でしたが、このぐらいよーく見えました。つくづくいい球場だなぁと感じましたね。

せっかくなので球場内を徘徊してたら、おーこれが話題のサウナってやつなんだね。次に来たときにはチャレンジしたいもんだ。

バッティングセンターみたいなアミューズメント施設もあったりするのねー。

試合終了まて見届けたかったのですが、宿のチェックインを考えてこの時点で球場を後にしました。なんとか1点頑張って追いついて!
がしかし結果はむなしくもレイエスの2本のホームランにより、完敗。
まさか、観ると負ける神話の神通力がここで発揮されるとは、、、。(-_-;)
まあ、今日の1敗はアタシのそれとはノーカウント!ということにして頂きたいかなぁ。
では、疲れたのでおやすみなさい。m(__)m