識字率の高さが独立を保った国、それがニッポン。 | 仙台城 謎の覆面ガイド「すこっち」のブログ

仙台城 謎の覆面ガイド「すこっち」のブログ

平日はフツーの会社員、しかし週末は伊達政宗の居城「仙台城」にてボランティアガイドを務める謎の男、「すこっち」。
ウィスキー好きで名付けたハンドルネームで、ジャンルを問わず、縦横無尽にブログで語り尽くします。

あなたも「すこっち」に酔いしれてみませんか?

どうも、すこっちです。(^^)

 

字を読める人、書ける人。日本ではそんなこと、当たり前だと誰もが思う。

 

でもそれって、世界的に見るとかなり前から「凄いじゃん!」だったということを知っていましたか?

 

日本がそのお陰で欧米列強に植民地化されることもなく、太平洋戦争後のアメリカ支配さえも寄り切ったという事実が今ここに。

 

こういう国民性、良いよね。(^^)