すこっち闇を斬る「あなたが信じているそれ!実はヤラセだったりしてね」 | 仙台城 謎の覆面ガイド「すこっち」のブログ

仙台城 謎の覆面ガイド「すこっち」のブログ

平日はフツーの会社員、しかし週末は伊達政宗の居城「仙台城」にてボランティアガイドを務める謎の男、「すこっち」。
ウィスキー好きで名付けたハンドルネームで、ジャンルを問わず、縦横無尽にブログで語り尽くします。

あなたも「すこっち」に酔いしれてみませんか?

どうも、すこっちです。(^o^)

 

困った世の中になりましたなぁ。

 

ウクライナとロシアのドンパチも来年の2月で2年。

 

そうかと思ったら、今度はイスラエルとパレスチナでドンパチ。

 

毎日のように流されるテレビの映像に食傷気味の方もいらっしゃることでしょう。

 

「なんて、残酷なことをするんだロシアは!」

 

「ハマスの野郎、人質を取るなんて卑怯だぞ!」

 

「おい、イスラエル病院や罪のない民間人を爆撃ってありえねーだろうが!」

 

と多くの人が、日々メディアで流される西側諸国の報道を何の疑いもなく信じ込んで右にならえの思考を刷り込まれているけれど、本当のところはどうなんでしょう?

 

SNSなどを通して、いつでもどこでも誰でも世界中にチクれてしまう世の中。

 

隠し通すことなど、そうそう出来ない時代になっています。

 

情報操作も高度になってきて、果たしてどっちの報道が現実なのか見分けがつかない。なんてことが、当たり前になってきている。

 

「クライシスアクター」という言葉をご存知ですか?

 

戦争や被災地で被害を受けた人を演じる役者のことなんですけど、これがかなりの確率で世界の至るところで暗躍しているっていう話があります。

 

こちらの動画を御覧いただきたい↓

https://www.youtube.com/shorts/jke1KSC0bK8

 

こりゃあ、眉に唾をつけたぐらいじゃあ防げませんな。