おでんを訪ねて三千里? | 仙台城 謎の覆面ガイド「すこっち」のブログ

仙台城 謎の覆面ガイド「すこっち」のブログ

平日はフツーの会社員、しかし週末は伊達政宗の居城「仙台城」にてボランティアガイドを務める謎の男、「すこっち」。
ウィスキー好きで名付けたハンドルネームで、ジャンルを問わず、縦横無尽にブログで語り尽くします。

あなたも「すこっち」に酔いしれてみませんか?

どうも、すこっちです。(^^)


日曜日のたそがれ時に、東京FMの番組「あ、あべ礼司」を拝聴していたら、ローソンでは、SDG sでプラスチック容器削減の取り組みとして、容器を持参しておでんを5個以上購入したら、39円値引きするというサービスがあるんだそうです。


な、なんですと!


別にローソンのおでんの味に特別な思い入れがあるわけでもなんでもないのですが、その「容器持参者に値引き」というアイデアが面白い!🤣


そこはもちろん好奇心旺盛なすこっちさんですから、試してみたいと思うのが性分なのであります。


アレっ?でも待てよ。おでん鍋を置いているローソンなんて、あったっけか?見たことがないぞ。


コロナ禍以前はどこのコンビニでも競い合うように当たり前に置かれていたおでんコーナー🍢だったけど、コロナ感染予防やバイトの手間、においがこもったり、売れ行きが悪くなってフェードアウトしていった感がある。


「踏み出せば その一足が道となり その一足が道となる 迷わず行けよ 行けばわかるさ」という亡きアントニオ猪木の教えに従わずして、なんとする。


かくして、あたしとカミさんの「ローソンのおでんを訪ねて🍢💛三千里」の旅の始まり 始まり(^-^)/


まずは、最近出来た多賀城駅近くのローソンにタッパを持参して出陣!結果は焼き芋は置いていたものの🍠残念ながら、おでんコーナーの姿は見えず。


続いて別な日。


この日は頑張りましたよー。合計3件のローソンをハシゴしたものの、結局🍢おでんに遭遇することは出来なかった。(>_<)


ここまでの一連のムーヴメント、何かと似ていませんか?


そう、ドラクエで経験値EXP稼ぎにあえいでいる時のメタルスライム、もしくははぐれメタル

探しと瓜二つではないですか!(分からない方はゴメンなさいです)


あ〜あ、今日も見つからなかったよ。(´Д`)


空っぽのタッパを膝の上に置いて、途方に暮れるカミさんと運転席のアタシ。


果たして、ローソンのおでんコーナーのある店舗に辿り着き、鍋割セールの恩恵に預かれる日は来るのでしょうか❓


アタシとカミさんの三千里はまだまだ遠い。


行くぞ、アメディオ‼️