巷で「get wild 退勤」なるものが騒がれているんだって? | 仙台城 謎の覆面ガイド「すこっち」のブログ

仙台城 謎の覆面ガイド「すこっち」のブログ

平日はフツーの会社員、しかし週末は伊達政宗の居城「仙台城」にてボランティアガイドを務める謎の男、「すこっち」。
ウィスキー好きで名付けたハンドルネームで、ジャンルを問わず、縦横無尽にブログで語り尽くします。

あなたも「すこっち」に酔いしれてみませんか?

どうも、すこっちです。!(^^)!

 

世の中というものは、いつ、どこで、どんなタイミングでなにが流行るのか?

全くもって予想不能な要素を秘めている。

 

昨日の朝のラジオ番組で、アタシは大変興味深い情報を耳にした。

 

知っている人は知っているのかな?

 

うちらアラフィフ世代なら、どストライクなんでしょう。アニメ「シティーハンター」のあのエンディング!

事件が解決して、一段落。あの耳に残る「get wild」が流れ出して、フェードアウトしながらのエンディング。どうやら、あのエンディングのように、自分も心地良く、颯爽と会社を後にしたい。

 

そんな一部の輩が火をつけたみたいなんです。

そう、これがズバリ「get wild 退勤」。

 

なんと、5月下旬にはガチャポンで「get wild 退勤」ボタンなるものも発売されるんだそうな。

帰りがけに、このボタンを押せばで「get wild 」が流れるという仕組みのようですよ。

 

アタシもちょっと真似してみたくなって、車に乗る前に「get wild 」を掛けてみた。

そうするとね、なーんだろう?やっぱ、あのエンディングのシーンと重ねたくなるんです。

そして、あの「アスファルトタイヤを~♪」と歌が始まる前の盛り上がってくる前奏が妙にハマる感じがしてしまう。そこから、不思議とアクセルを吹かしたくなるもんねー。

 

気になった方はぜひ、ググってみるべし、そしてやってみるべし ↓

 

TM NETWORK MV全世界配信! Now distributed worldwide!【Get Wild】Music Video Short Version. - Bing video

 

ただし、この曲を知らない世代にジェネラルハラスメント扱いされても、

当局は一切関知しませんので、そのつもりで。(^^♪

 

でも、いい気分で退社したいもんですよね。