どうも、すこっちです。(^o^)
今日は月曜日、週の始まりでしたね。皆さんにとっては、快調なロケットスタートを切れた月曜日でしたか?それとも、日曜日のサザエさん症候群を引っ張りつつ、イマイチ気が乗らないまま夕方を迎えた二月曜日でしたか?
アタシはと言うと、午前中も午後も盛りだくさんで気が付けば夜8時までの残業だった。(-_-;)
はてさて、どんな一週間が待っていることやら。
さて、お仕事をしている主にサラリーマンの皆さんはどんな一週間を過ごされるんですかね?
タイプ①憂鬱な月曜日を乗り切り、徐々にペースが上がり木、金MAXモードで週末を迎える。
タイプ②月曜ロケットスタートするも、徐々に失速。金曜日にはガス欠モードで週末に救われる。
タイプ③なんとなく月曜日が始まり、かったるいまま水曜日を迎え、気が付けば金曜日。
とまあ、だいたいありそうな三つのパターンを例に出してみました。
アタシはどれかと聞かれれば、気持ちは①なんだけど、結局は②みたいな感じかな。
みなさんがどんな感じかは分かんないけど、アタシはどうしても週の終盤に気が緩む。
本当であれば、毎日日課として続けたい、柔軟体操やトレーニングや読書などが、曜日を追うごとにMPが減っていって、週末にはガス欠になって続ける意欲が減退する。(-_-;)
なんとかしなくてはと、思ってはいるのですが、難しいもんですよね、続けるって。だいたいは仕事から帰ってきて、夕飯を食べたらもういい時間だし、ブログを書いてなんかしたらもう10時とかになってる。
お風呂に入ったら、いい加減さっさと布団に入りたいと思ってしまったら、「はい、終わり」だ。
だから、極力週末しか晩酌はしないように心掛けている。飲んじゃうと、その日は試合終了になっちゃうから。(ブログの更新もおぼつかなくなっちゃうし)
ドラクエではMPが無くなっても、HPさえあればどうにかモンスターとの戦闘を凌いで宿に転がり込めば
OK!だが、現実社会とはHPよりもむしろMPの方が超重要。MPはゲームではマジックポイントなんだろうけど、現実社会ではメンタルポイントと言ってもいいかもしれないですね。
ああ、水曜日あたりにドラクエ1のMPを回復してくれる老人が現れて欲しい今日この頃です。
「勇者に光を!」ってか。