曇り空を吹き飛ばすのにピッタリのアゲアゲ曲は!? | 仙台城 謎の覆面ガイド「すこっち」のブログ

仙台城 謎の覆面ガイド「すこっち」のブログ

平日はフツーの会社員、しかし週末は伊達政宗の居城「仙台城」にてボランティアガイドを務める謎の男、「すこっち」。
ウィスキー好きで名付けたハンドルネームで、ジャンルを問わず、縦横無尽にブログで語り尽くします。

あなたも「すこっち」に酔いしれてみませんか?

どうも、すこっちです。(^_^)

 

相変わらず日本列島にマンツーマンでぴったりとマーク中の梅雨前線。

 

もう、このマークを躱(かわ)してゴールにシュートを叩き込めるのは、バスケットでは流川楓かサッカーだったら大空翼ぐらいしかいないんでしょうなあ。(漫画でスミマセン m(_ _)m)

 

あーそうそう、今日はマッチこと近藤真彦さんの誕生日なんだそうです。

 

それを知って、早速アマゾンプライムでマッチの曲をすこっち家に鳴り響かせようと思ったら!あれっ?検索してもカラオケ曲しか出て来ない。ハッキリしたことは分からんが、彼の曲はジャニーズの版権の関係でプロテクトされているのか?それともアマゾンの選択肢から外れているのか?「ギンギラギンにさりげなく」聞きたかったなあ~。でも、今のご時世では「コロナウィルスにさりげなく人間」って感じかな。

これから先、人間はウィルス様の顔色を伺いながら、さりげなく謙虚に生きていくしかないのかも。

 

コロナ禍に梅雨禍のWパンチの毎日。

 

こんな時は気分だけでも、アゲアゲになる盛り上がる曲が聴きたいですよね。

 

さっきのマッチの曲を探していた時に、トシちゃん(田原俊彦)の曲の中に、今の梅雨空を吹き飛ばす気分爽快な曲を発見した。

 

そのどストライクな一曲が、、、、、「ピエロ」!

 

アラフィフ世代にしかピンと来ないこの曲ですが、フラれた男の単なる遠吠えのような歌なのに、これほど天気回復の台詞が散りばめられている曲もないでしょなあ。

 

だってさ、

 

・からりと晴れろよ ホライゾン

 

・ぐずついた天気なんて 吹き飛ばせよ

 

ですもん。

 

そう言えば、若かりし頃「抱きしめて TONIGHT」が大流行だった時は、アタシもカラオケの十八番と言ったらトシチャンだったなあ~。あの時はベスト盤のCDを借りて、聴きまくってた。車の中もトシちゃんの曲がループで掛りまくっていたっけ。なので、今でも歌詞を暗記してる曲もチラホラあったりする。

あんときゃあ、自称「歌って踊れるサラリーマン」だった!?(あくまで自称ですよ、自称)(>_<)

 

「ぐずついた天気なんて 吹き飛ばせよ」

 

「ぐずついたコロナ禍なんて 吹き飛ばせよ」

 

みなさんの天気回復祈願アゲアゲ曲はなんですか?

 

それでは、しばしトシちゃんの勇姿をお楽しみください。↓(^o^)

 

https://youtu.be/He5D1vKdQGU