すこっち探検隊が行くin「仙台藩」 | 仙台城 謎の覆面ガイド「すこっち」のブログ

仙台城 謎の覆面ガイド「すこっち」のブログ

平日はフツーの会社員、しかし週末は伊達政宗の居城「仙台城」にてボランティアガイドを務める謎の男、「すこっち」。
ウィスキー好きで名付けたハンドルネームで、ジャンルを問わず、縦横無尽にブログで語り尽くします。

あなたも「すこっち」に酔いしれてみませんか?

どうも、すこっちです。

 

さて、久々の「すこっち探検隊」が、またもや超レアなところに行ってまいりましたよ~。

 

それは、仙台銀座(仙台にも銀座があるのです)にある「仙台藩」という和食のお店。

 

前から気にはなっていたお店なんだけど、私どもにはちょっと敷居が高いかなあ~と

思っていて、なかなか二の足を踏んでいたんですけど、ちょうど結婚20周年と私の誕生日

祝いのコラボということで、思い切って予約しちゃいました。!(^^)!

 

この、「仙台藩」、なんと、料理はコース料理のみの完全個室。

入って見てびっくりだけど、趣き深い玄関といい、また個室のクオリティがかなり高いんです。

 

今回は奮発して、1万円のコースを予約しました。

 

まず、1品目に出てきたのがこちら、なんと「焼き芋のポタージュスープ」です。

 

 

なんとも、濃厚でなめらかな。それでいて焼き芋の香りがまたイイんです。

 

そして、2品名がこだわった食材のオンパレードの小鉢料理です。

 

 

これだけだと、わかりづらいんですが、一番左がせり、次が自慢の塩辛、次が確か山の幸を

クリームチーズで固めたもの、次が天然のなめこ、最後が石巻で獲れたいわしを煮たもの

とにかく、どれを取っても食材にこだわっていて、超美味しい~のであります。(>_<)

 

なんか、食レポブログみたいになってきたので、先を急ぎます。

 

以下、出てきた料理を順番に並べてみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真を見て気付いた人もいるかもしれないけど、料理はもちろんピカイチなんですが、

この器と彩りというか、コントラストがまた絶妙に素晴らしいんですね。!(^^)!

 

そして、ここで頂く日本酒は、巷ではなかなか手に入らないという逸品ばかり!

おススメのものを飲んでみたのですが、これが、本当に美味しい日本酒なのです。

 

ご自分へのご褒美に、プレミアムな「ハレの日」に、ぜひとも予約をして

行って見て欲しい、すこっちからの超おススメ店です。

 

仙台観光に来た方も、下手なその辺のお店に入ってしまうよりも、

断然、満足出来ること間違いなしです。!(^^)!

 

あなたも、「仙台藩」の料理に舌鼓を打ってみてはいかがでしょう。