濃密な2日間、あなたはどうでしたか? | 仙台城 謎の覆面ガイド「すこっち」のブログ

仙台城 謎の覆面ガイド「すこっち」のブログ

平日はフツーの会社員、しかし週末は伊達政宗の居城「仙台城」にてボランティアガイドを務める謎の男、「すこっち」。
ウィスキー好きで名付けたハンドルネームで、ジャンルを問わず、縦横無尽にブログで語り尽くします。

あなたも「すこっち」に酔いしれてみませんか?

夏期休暇と会社では言いますが、東北地方の世間一般的な呼び名は誰が何と言おうが、

「お盆休み」です。そのうち、「O-BON」みたく世界共通言語になるんじゃあないかと

私は勝手に思っています。(^o^)

 

さて、今年のお盆休み。8/11の山の日から土・日を挟んで16日まで休んだとすると、

実に6日間。これは、ほぼほぼ正月休みや並びの良い年のGW級の連休だったりする。

 

こうなると、この休み前と後の反動がこれまた恐ろしいことになる。

 

ちなみに、私の8/10はそりゃあお盆と正月とクリスマスがいっぺんに来たような

忙しさだった。もう、うんざりモード全開だった。(12日はお仕事だったしね。)

 

そして、昨日と今日。

 

御承知の通り、連休ですっかり「頭が日曜モード」だったものをもう一度、「平日モード」に

切り替えるというのは、なかなか大変である。

 

しかも、当然のごとく連休明けで関を切ったように、電話は鳴るし、メールは来るし、

書類は捌かなければいけないし、、、。(-_-;)

 

知らず知らずのうちに時間は経過し、「もう、こんな時間?」ってな具合である。

 

そりゃあ、そうだよね。考えてみると、通常週5日間でこなしている仕事を

今週は2日間に濃縮されているというわけですから。

 

まさに、ドラゴンボールで言うところの「10倍界王拳」みたいなもんだわね~。

 

さて、皆さんはどんな1週間だったんでしょう?

あなたも今週は、界王拳を使っちゃいましたか?

 

疲れた体は週末で英気を養って、また来週から頑張りましょう!(^^)!