桂歌丸師匠と言えば、笑点の司会は降板されたけれども、
落語家としては知名度抜群の立派な「レジェンド」。
だけど、私たちって意外と落語家の落語を生で聞く機会と言うのがない。
たまに、イベントに落語家さんが来ていて、落語を聞くことはあるのだが、
それくらい。(宮城県には寄席もないですから、、、。)
きちんと自分でお金を払って落語を聞きに行くということがまずない。
(落語ファンの方、ごめんなさい。あくまで私の場合です)
歌丸師匠の年齢を調べると、ナント御年80歳!
最近は体調を崩されて入院されていることも多かった。
これは、彼に万が一の事態が発生した場合、落語を聞いておかなければ
一生後悔する!と思ったわたし。
早速、得意の「外堀埋めちゃえ作戦」を敢行した。
コンビニで検索して、チケットを強引に購入!
11/19(土)仙台市民会館で開催されるとのこと。
こりゃ~今から楽しみだ。
というか、「チケットの払い戻し」ってな事態にならないことを祈りたい。(-_-;)
私も落語の専門家では無いのですが、落語って面白い時とそうでない時って
けっこう別れるのよね~。
まあ、歌丸師匠のことだから、名人芸に期待しましょう。(^○^)
そう言えば、マイケルジャクソンも死ぬ前にステージを観たかったなあ。
森光子の「放浪記」のでんぐり返しも観ておきゃ良かったなあ~。
そんなことを思う、今日この頃です。!(^^)!