ヘルシオ貯金
どうも、
今ヘルシオとダイソンの掃除機が
欲しくてたまらないささです。
というか
家電全般、最新のが欲しい。
友人と秋葉原に行ったら
ウインドウショッピングで一日つぶせるくらい。
その友人も友人、
学生だってのにバイト代貯めて
40型の液晶テレビを買ったり
PS3を買って半年以上経つのに
ソフトを一本も持ってなかったり
とにかくハチャメチャ。
言っても、東京で唯一
話とか趣味とかノリとかが合う友人なので
貴重な存在ですけどね。
で、
そう
そのヘルシオとダイソンを買うために
貯金を始めたんです。
名付けてヘルシオ貯金!
ただ普通にバイト代等を充てるのも味気ないので(?)
ネットで稼いだ分のみで目標金額を貯める事に。
去年からポイントサイトとか
アンケートサイトとかでチマチマと貯めて
現時点で11,950円。
11,950円
こんなに貯まってたのか!
意外だぜ。
しかしまだ目標金額まであと6万円近く
ざっと見積もってみると
この調子で貯め続けたらあと3年ちょいかかってしまう感じだ。
いかん
今年中、最悪今年度中に買いたいのだ。
次にはダイソン貯金も待っているのだ。
なんとか
・法に触れず
・ひとを巻き込まず
・めんどくさくなく
貯めたい所。
ホームページの方を盛り上げて
アフィリエイトをば
ってのも考えたけど
そううまくもいかんだろうし。
どうしようかしら
今ヘルシオとダイソンの掃除機が
欲しくてたまらないささです。
というか
家電全般、最新のが欲しい。
友人と秋葉原に行ったら
ウインドウショッピングで一日つぶせるくらい。
その友人も友人、
学生だってのにバイト代貯めて
40型の液晶テレビを買ったり
PS3を買って半年以上経つのに
ソフトを一本も持ってなかったり
とにかくハチャメチャ。
言っても、東京で唯一
話とか趣味とかノリとかが合う友人なので
貴重な存在ですけどね。
で、
そう
そのヘルシオとダイソンを買うために
貯金を始めたんです。
名付けてヘルシオ貯金!

ただ普通にバイト代等を充てるのも味気ないので(?)
ネットで稼いだ分のみで目標金額を貯める事に。
去年からポイントサイトとか
アンケートサイトとかでチマチマと貯めて
現時点で11,950円。
11,950円

こんなに貯まってたのか!
意外だぜ。
しかしまだ目標金額まであと6万円近く
ざっと見積もってみると
この調子で貯め続けたらあと3年ちょいかかってしまう感じだ。
いかん
今年中、最悪今年度中に買いたいのだ。
次にはダイソン貯金も待っているのだ。
なんとか
・法に触れず
・ひとを巻き込まず
・めんどくさくなく
貯めたい所。
ホームページの方を盛り上げて
アフィリエイトをば
ってのも考えたけど
そううまくもいかんだろうし。
どうしようかしら

春、です。
すっかり春めいてきましたね。
先日カラオケで
マキシマムの曲を数曲、全力で歌ったら
喉から血の香りがしました。
春ですね~。
先日我慢できずに
金子先生の画集(Ⅲ)を買ってしまいました。
まばたきさえ忘れて鑑賞しました。
いやぁ、春なんですね。
先日ひょんなことから
デジタルチューナー搭載の液晶テレビを譲り受けたんですが
今更ながら地デジの美しさに感動しました。
と同時に、これまでノーマークだった
VictorのEXEのパフォーマンスにも驚きました。
ホント、春を感じます。
先日イベントの招待券を2枚もらったので
気になるあのコを誘おうと思い立つも
勇気がなくて結局友人を誘ってしまいました。
まったく、春ですよ。
青い春です。
先日、素人の自分めがイラストを担当した料理本が
製本されて手元に届きました。
修正したい部分も多々ありますが、
奥付に名前も載り、嬉しさはこの上ないです。
心にも春が来ました。
春のイメージなんて人それぞれです
先日カラオケで
マキシマムの曲を数曲、全力で歌ったら
喉から血の香りがしました。
春ですね~。
先日我慢できずに
金子先生の画集(Ⅲ)を買ってしまいました。
まばたきさえ忘れて鑑賞しました。
いやぁ、春なんですね。
先日ひょんなことから
デジタルチューナー搭載の液晶テレビを譲り受けたんですが
今更ながら地デジの美しさに感動しました。
と同時に、これまでノーマークだった
VictorのEXEのパフォーマンスにも驚きました。
ホント、春を感じます。
先日イベントの招待券を2枚もらったので
気になるあのコを誘おうと思い立つも
勇気がなくて結局友人を誘ってしまいました。
まったく、春ですよ。
青い春です。
先日、素人の自分めがイラストを担当した料理本が
製本されて手元に届きました。
修正したい部分も多々ありますが、
奥付に名前も載り、嬉しさはこの上ないです。
心にも春が来ました。
春のイメージなんて人それぞれです

PSP自作ラベル(完全版?)
さっそくインクジェット用ラベル用紙を買ってきて
実際に作って貼ってみた。
光沢がっ!!
感想を言うと
試作品(紙製)よりいい感じにはなった。
が、
よく見ると発色にムラがある
実は、別な柄でも印刷してたんだけど
(そっちの方をメインにしてた)
色がにじんで酷かったので
結局また症状がマシだったこっちに。
あまり細かい模様はダメみたい。
使った用紙は
ELECOMののび~るラベルホワイト。
A4サイズが3枚で約1200円。
高い…。
400円でこの結果はね
しかも指で触ってると
少しずつ色が落ちてく。
なんかでコーティングしないとダメかな。
次はもっとシンプルであんま色を使わない模様にしよ。
100均で買ったデザインナイフは
思いのほか使いやすくてよかった。
100均にはホントいいものがいっぱい。
久々に行ったってのもあって
「え、これ100円
」
って値札探したり。
あやうく色々と衝動買いしそうになった。
まあ
スクラップブックとか
ディッシュラックとか
衝動で買っちゃったけど
実際に作って貼ってみた。
光沢がっ!!
感想を言うと
試作品(紙製)よりいい感じにはなった。
が、
よく見ると発色にムラがある

実は、別な柄でも印刷してたんだけど
(そっちの方をメインにしてた)
色がにじんで酷かったので
結局また症状がマシだったこっちに。
あまり細かい模様はダメみたい。
使った用紙は
ELECOMののび~るラベルホワイト。
A4サイズが3枚で約1200円。
高い…。
400円でこの結果はね
しかも指で触ってると
少しずつ色が落ちてく。
なんかでコーティングしないとダメかな。
次はもっとシンプルであんま色を使わない模様にしよ。
100均で買ったデザインナイフは
思いのほか使いやすくてよかった。
100均にはホントいいものがいっぱい。
久々に行ったってのもあって
「え、これ100円
」って値札探したり。
あやうく色々と衝動買いしそうになった。
まあ
スクラップブックとか
ディッシュラックとか
衝動で買っちゃったけど

PSP自作ラベル(プロトタイプ)
MacBookを使い始めてから
そろそろ半年になろうか
という最近になって、
やっとプリンターとスキャナを繋いだ
それまでは
現役を退いたコスミオ君を
無理に稼働させて入出力させてたんだけど
それでは作業効率が悪いということに(今頃)気がついて。
まあ
だからってわけじゃないんだけど
「なんかオリジナルのラベルを作ってみよう」
なんてことを思いつき
こんなものを作ってみた。
ミスタ柄PSP w
写り方でちょっといい感じに見えるけど
実は紙をテープで貼っ付けてあるだけ。
PSPの前面をスキャンして
イラストレーターを使ってボタン等をトレースし
線だけのPSPを描く
別に柄も作ってこれに重ねてプリンタウト
そいつをカッターで切り抜いてペタリ
という感じで。
インクジェット用シールで作るつもりで
ボタンの位置が合うか確かめるためにはめてみたんだけど、
案外これでいいんじゃね? と思ったり
思わなかったり。
柄はわざわざ作らなくても
どっかから持ってきたり写真使ったりもできるから
意外と簡単に着せ替えできそう。
余裕があったら裏もやってみよ
そろそろ半年になろうか
という最近になって、
やっとプリンターとスキャナを繋いだ

それまでは
現役を退いたコスミオ君を
無理に稼働させて入出力させてたんだけど
それでは作業効率が悪いということに(今頃)気がついて。
まあ
だからってわけじゃないんだけど
「なんかオリジナルのラベルを作ってみよう」
なんてことを思いつき
こんなものを作ってみた。
ミスタ柄PSP w
写り方でちょっといい感じに見えるけど
実は紙をテープで貼っ付けてあるだけ。
PSPの前面をスキャンして
イラストレーターを使ってボタン等をトレースし
線だけのPSPを描く
別に柄も作ってこれに重ねてプリンタウト
そいつをカッターで切り抜いてペタリ
という感じで。
インクジェット用シールで作るつもりで
ボタンの位置が合うか確かめるためにはめてみたんだけど、
案外これでいいんじゃね? と思ったり
思わなかったり。
柄はわざわざ作らなくても
どっかから持ってきたり写真使ったりもできるから
意外と簡単に着せ替えできそう。
余裕があったら裏もやってみよ

