半熟ひよこ -25ページ目

出身は?

レオナルド
ラファエロ
ミケランジェロ
ドナテロ

これらの名前を聞くと
今でもタートルズが思い浮かぶんだけど


言わずもがな元はそれぞれ

レオナルド・ダ・ヴィンチ
ラファエロ・サンツィオ
 (プラトンとアリストテレスのあの絵の)
ミケランジェロ・ブォナローティ
 (あのダビデ像の)
ドナテ(ッ)ロ
 (あんまよく知らない…)

という
イタリアのルネサンスを代表する芸術家達(で間違いないと思う)


それは全然いいんだけど


タートルズってアメリカのアニメだよね??
なんでこの4人(匹)だけイタリアンなんだろ












それでピザが好きなのか!




今になって気がつくとは。





たしかドナテロだったか
納豆ピザが好きなんだよね



NINJAだから納豆なのか。

JAPといえばNTATTOかSUSHIか。




そもそも
彼らが使ってる武器って
忍者のそれって言うよりむしろ
沖縄の古武術で使われる武器みたいなんだよね



イタリア出身の
沖縄古武術を使う忍者の

カメ






まあ
自由の国アメリカならではのキャラだよね








うん



雨音がやかましいなヒヨコ




真・年度

大学の成績を見てみたら
もう卒業できるくらいの単位を取得していた。


これで今年は単位を気にせずに好きな講義を受けられる♬


ノルマ達成したからって
ゼミ以外で大学に行かないなんて
もったいなすぎるもんね。


できれば生物系と心理学系の都市教養Pを取りたいな。



問題なのはゼミの方

曜日と時間の都合で殆ど出られないだろうから
ちょっと気まずいな


つーか
今年度から後輩が登場するんだよね

やっと同学年のみんなの名前を
フルネームで言えるレベルになったと思ったら
一気に人数が倍に。


多分覚えられません。


推理小説なんかを読んでても
誰が誰だかさっぱりわからなくなって
全然先に進めないタイプなんです。



どうしても
という方がいらっしゃったら
顔写真付きの名詞をください。



まあ



僕なんぞに覚えてもらう必要は
全く無いと思いますが。




とはいえ


あの仏様のような先生が
「残念」
とこぼしてしまう程の後輩の面々。


どんな風に残念なんだ!?

成績が?
性格が?
それとも容姿が?


3つ目なら
本当に残念だなw



ゆとりの落し子
と恐れられる(?)一個下の後輩達


個人的にはちょっと楽しみだったりヒヨコ








中毒

最近
ココアシガレットにハマっている。


しょっぱなからガリガリと削ってしまうもよし、
ダラダラとしゃぶって
どこまで細くできるかに挑むもよし、

とにかく口寂しいときにはもってこいのお菓子。




こないだオープンしたトライアルマートにて
1箱27円で売っているので
まとめ買いして常に3箱以上ストック。


しかし安いとは言え
放っておくと際限なく口にしてしまうので
1日6本(1箱)までと決めた。




ほんのちょっぴりだけど
スモーカーの気持ちがわかるような気がするよヒヨコ



昆布

自分、昆布がとても苦手で

お正月の昆布巻きとか
おでんの昆布とか
酢昆布とか食べられない
(数回噛んだだけでオエっとなる)んだけど、

水分含んだ状態のとろろ昆布は好きなんだよね。


メロンが嫌いで
メロンソーダとメロンパンは好き
ってのよりも不思議。


好きと嫌いは紙一重

ということなんかな?





とにかく
昆布とメロンは何度チャレンジしてもダメ。

嫌いです。

多分一生美味しく頂けないと思う。




まあ

にんじんやピーマンや納豆を
おいしく食べられない人よりは全然可哀想じゃないと思うから


あんまし気にしてないけどヒヨコ








Happy Birthday!!

今日はめでたいまっさの誕生日♬


ということは

このブログを始めた日でもあるのだ!



ダラダラと続けてもう2年。


こんな風になんとなくで存在し続けていいんだろうか?



いや

別にいいっしょ



誰かに怒られるまで続ける事にします。





ともあれ

誕生日おめでと~ヒヨコキラキラ