〇〇でキレイな脚に! | 広島市中区のパーソナルトレーニングスタジオSCOPE

広島市中区のパーソナルトレーニングスタジオSCOPE

広島市中区であなたの魅力を引き出すパーソナルトレーニングならSCOPE(スコープ)
2019ミスユニバース公認トレーナーが最新理論で結果にこだわったトレーニングを提供いたします。

広島市中区紙屋町のパーソナルトレーニングスタジオSCOPE

快適な空間で最高のトレーニングを行いましょう。

パーソナルトレーニング/グループワークアウトのご予約、お申し込みは

 → t.matayoshi02@gmail.com 

無料トレーニング動画載せています→Takaaki Matayoshiインスタグラム

 

【美脚エクササイズの王道】

モデルさんも積極的にやっている「ワイドスタンススクワット」
 → 動画

スクワットを教えてほしいと多くの方からメールをいただきましたのでブログを書きます。


○通常のスクワットだと腿の前ばかり効いてしまう…
○お尻に全然効かない…
○膝が動いてしまう…


そんな方は是非ワイドスタンススクワットをオススメします。ワイドスタンスにすると通常スタンスより膝が前に出にくい&股関節の柔軟性がない方でもしっかり下げてトレーニングできるという特性があります。また腰から下は身体全体の70%と言われていますから、脚のトレーニングをしないのは非常にもったいないので、是非やってほしいです。
 

(ポイント)
*胸を張りお尻を後ろに引いて踵で地面を押す
*膝の位置を出来るだけ動かさず(前に出さず)しゃがむ
*足幅は肩幅の1.5倍くらい開き、つま先は約45度開き、膝の向きを合わして動く。
*お尻を下げた際に股関節のストレッチ感を感じられればよりgood!
それでも、後ろに倒れそうな方は動画の最後にある腕を前に伸ばしてのスクワットをしてください。

あと、大事なのは膝の位置もですが腰の動きです。腰椎はスタビリティジョイント(動きの中で安定していないといけない関節)ですからボトムポジション(1番下げた時)で腰が曲がったり、反りすぎたりして腰を痛める方もいっぱいいますから、腰椎や骨盤が安定して行えてるかもチェックしてください。
自体重なら20回を目安に。慣れたらペットボトルや重りを胸の前に持って行いましょう!
夏はもうすぐ。
トレーニングでメリハリのある身体と、機能アップを!

 

看板のない、隠れ家スタジオ

-----PERSONAL TRAINING STUDIO 〔SCOPE〕-------

 ◉パーソナルトレーニング×コンディショニング◉

===あなたのキレイを引き出すワークアウト!===

   完全予約制。ご予約はお早めに!

 

<<<通いやすい場所、綺麗なビル>>>

住所 広島市中区基町12-8 宝ビル3F 301  

   広島電鉄 紙屋町東駅 すぐ(徒歩30秒)

  トレーニング指導依頼、パーソナルトレーニング予約はお電話かメールで!

   → 090-4101-4014

(指導中は電話に出れないことがあります。その場合は折り返しお電話させていただきます。)

   → t.matayoshi02@gmail.com

 

     代表 又吉 孝昭  

 M,Ed(修士),全米公認パーソナルトレーナー,全米公認S&Cスペシャリスト

●トレーニング動画載せています→Takaaki Matayoshiインスタグラム

●SCOPEホームページ → SCOPE Personal Training × Conditioning

 

紙屋町東駅右斜め前 大和証券さんビルの右隣のビル

1階に「すみい内科クリニック」さんが入っているビルです

 

綺麗にリニューアルされた宝ビル入口

 

エレベータを出て左に行くとすぐこの扉があります。

この中でお待ちしています。