自分交配のシングル咲いた〜クリスマスローズ33番 | 銀ちゃんが運ぶ薔薇のかほり

銀ちゃんが運ぶ薔薇のかほり

手のかからないバラ庭作り




2025.1月に咲いた 蜃気楼hyb








今日も強風で
風が冷たかった
サブすぎました



そんな中
自分交配のクリスマスローズが
次々に開花してました



少し前に咲いた

自分交配セミダブル





2番花が薄い色に変化しました

ネクタリーもぽったりして

親株に近くなって面白い






全く同じ交配ですが

左は横向き 右のお花は下向き

で咲くことがわかりました




比べると面白い






ぴんと立ち上がって









下向きの花はピンク混じりのレッド

ネクタリーはあまり変化しません






そしてまた

3年がかりで咲いた

自分交配のクリスマスローズ



33番



交配親はこちら





左 種親 大和園さん シングル

右 花粉親 吉田園芸さん セミダブル




ちょっと期待していた

交配です





結果





地味ぃ ♡





期待していた感じには

なりませんでした

(๑>◡<๑)




どうしよw

こんな地味なクリロw



33番は

自分的には

すごーく期待していた交配で



たくさんのブロ友さん達のところへ

お嫁入りしています



それだけに

ヤバっ!

(//∇//)




素人交配とはこんなものですね〜w






そうそう




前回 加藤農園さんのクリロは

めったに枯らさない!

って思ってましたが



枯らしてました〜




4年前

加藤農園さんにまで行って

お連れした 一番高価なやつ♡

枯らしてました〜

(≧∀≦)







マニアさんが

お迎え年の夏を越せるかどうか?が

鍵だって言ってました




そこを乗り切れば大抵

育つらしい





話しそれましたが


続きです

・・・





庭にも

もったいない組のクリロが

気が付いたら咲いてました





草に混ざって


ダブルでした




ボケたー






そしてバラの株元



小さなクリロも

左の大きなクリロも

もったいない組





小さいクリロは

今年初めて咲きました

ちょっと可愛いような気がしてきたーw



もったいない組なので

交配♡だれだかわかりません




 



お口直しに

育種家さんの

美しいクリスマスローズを






今年 近所の園芸店さんで出逢った

大木ナーセリーさん

蜃気楼hyb 







花弁に白抜けが少し

入って可愛い






広瀬園芸さん




ホワイトグレープバイカラー

3、4年 家にいます







大和園さん



 

ホワイトオーレアピンクミスト








大和園さん シングル


別名

ふれっくる♡



フレックルキスとは

関係ありません









ビオラは



ラピスラズリ







横浜セレクション

フレアーブルー





レディもいます







バラはY姉さんに

いただいたミニバラ





もぅこんなに芽吹いてる






岐阜遠征の際に

バラ友さんからいただいた

記念バラ




ますおさん





副業wのクリスマスローズに

いっぱいいっぱいで

バラ作業が遅れてます



がんばらねば




ね?



デッたん

(=^x^=)