コンフィチュール2番花 ぽたぽたと可愛い | 銀ちゃんが運ぶ薔薇のかほり

銀ちゃんが運ぶ薔薇のかほり

ゆるゆるなバラ栽培記

 
地植えのローズドゥメルスリー
コンフィチュールです
 
 

 





奥の赤はバレッタ

 

 

2番花が咲いてました

 

 

 

 

 

ひとつお花が

ミイラになってますね

(๑>◡<๑)

 

 

 



 

河本バラ園さんのバラは

比較的ささーっと散らないので

住宅街では育てやすいです

 

 

 

 

花びら

散らかさない

 

 

 



爽やかなオレンジと

フルーツ香が

可愛いらしいバラ

 

 

コンフィチュールは

こんなバラブーケ2です

 

 

 

 

 

 







初めて咲いた頃の

懐かしいコンフィチュール








 




 

今日ブロ友さんとお話ししてたら

家のバラを見て

 

 

な、何と

 

 

 

バレッタをお迎えして

くださったそうです

 

 

 

もう嬉しくて🎵嬉しくて🎵

 

 

 

そう言うありがたいお言葉を

聞けるのが

大好物♡です

 

 

 

眠くても

ブログ書こう

って気になるから不思議です

 

 

 


 

バレッタはこんなバラ

 

 

 

 

一番の特徴は

コンパクトで丈夫!

庭で差し色になる!

 

 

 

樹高は低めなので

前列が似合うバラです

 

 

 

 

 

カインダブルーも2番花?

 

 

 

 

もう何番花?か今くらいになると

わかりませんね

(๑>◡<๑)

 

 

 

 

 

ね?

デッたん

 

 

 

 

アジサイと一緒に

 

 

 

 

ペチュニア

ビーズニーズ

 

 

 

 

ふわぁ〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨続きの日には

 

仕事の合間のランチに

 

辛いガパオライスを

 

食べに行きました

 

 

 

 

 

クルンサイアムさんのガパオは

ほんと辛いです

 

 

けど

頭から汗が噴き出て気持ち良い

 

 

 

 

 

今日の自由が丘駅周辺の

マスク外し率

 

 

 

感覚的に7割の方が

外してる感じがします

 

 

 

自宅に帰ってきたら

7割の方がマスク着用してます

 

 

 

場所によって

違うものだな〜

って思ったです

 

 

 

マスクリポートでした

 

 




最後にコンフィチュール画像




コンフィチュールとネモフィラ




コンフィチュールとスノーグース




コンフィチュールとノースポール





庭で咲くコンフィチュール





たくさんの花