開店と同時に行ったのに
ひどい混雑で買えるのぉ?
って思いました
事前の告知で入店制限はないので
お気楽にどうぞ!ってあったので
行ってびっくり!
こんなに混んでるなんて
(*≧∀≦*)
さすがに800ポットあるので
買えないことはありませんでしたが
・・・
けど、すでに皆様のかごには
ヌーヴェルヴァーク様が
山ほど収まってました
猫さんがチェックしてくれているのが
今日お連れしたヌーヴェルヴァーク達
好みそうなのは
すでにお客さんのかごの中w
選べるものの中から3つだけ
連れて帰りました
開店時間に行ったのに
出遅れた感満載でした
ボコボコ売れていきます
でもまた値上がりして
ひとつ738円ですよー
(๑˃̵ᴗ˂̵)
昨年の新作アクアレール
今年のアクアレールは
普通のヌーヴェルヴァークに見えました
(こんな事言ったら怒られますね 汗)
お高いけど
以前のように高速道路代を使って
平日仕事サボって埼玉の三郷まで
行かないでいいだけでも
ラッキーですかね?
珍しく黄色系を選んでみました
あまり黄色系好きではないのですが
茶色がかっていて魅力的に見えた〜
しかもどなたもカゴに入れないw
こっちはいわゆる定番の
ヌーヴェルヴァークっぽい
白い部分が大きいのが気に入って
そして3つめは
かすりっぽいピンク
こちらもあんなに人混みで
どなたも選んでなかったので・・・
今日の入荷分は赤系が少なかったです
あ、ぁ でも人混み苦手です
クリスマスローズはそれこそ
いつもの園芸店さんでもクジ順に
入店できます
クリロは何せ一点物だから
それが嫌でクジが終わった頃
いつも行きます
でも昔、会社の先輩に言われたように
自分が欲しいものと人が欲しいものは
必ずしも同じじゃない
だからバーゲンセールに遅れていっても
案外欲しいものは見つかるものよ♡
って言われた事を思いだします
こういうシーンに出くわすと・・・
いつの間にかバーゲンセールの話に
なってますけどw
シエルブリエも少しだけ入荷してました
こっちも人だかりでしたよ
今年も人気ですね
昨年も買って可愛いって思った
薄い白ブルーが見つかりました
でもこれも売れ残りです
すでに皆様のカゴにはシエルブリエが
たくさん入っておられました♡
ここの店長さんいわく
シエルブリエは
やっぱり色がいいんだよね〜
だから売れるんだよ♡
って教えてくださいました
横浜セレクションはまだまた
入荷が少なくて好みのものが
見つかりませんでした
ほっ!
ROKAビオラも気に入ったものに出逢えず
ほっとしました
来週から続々とビオラは
入荷するそうです
もぅ園芸店さんに
近づかないようにしないと
・・・危ないw
もうひとつ危ないものが
バラ苗も山ほど♪
ただでさえ減らさなきゃいけないのに
見てる場合ではありませぬ
ね?
デニくん
(=^ェ^=)