今朝:理解しにくい記事 | diary of trial and error (new title)

diary of trial and error (new title)

熱中していることを調べ書いております。(無収入で中立のブログです)。耐乏生活、直近の問題を文章で考えながら書いております。うつ気味の時はやる気なく更新が滞ります。イイネいただければ元気いただけます。(アメンバー専用(ア)のマークのは下書き未公開です

今朝、NHK-Web で次の記事を読んで:

 

 

分かりにくいのが冒頭の:

「アメリカのトランプ前大統領が在任中、NATO=北大西洋条約機構の加盟国が十分な軍事費を負担しなければロシアに攻撃を促すという発言していたことが明らかになり、ホワイトハウスやNATOが強く非難する声明を発表しました。」

 

在任中にこの発言をしたのかor演説でしたのか? 在任中の発言なら、どうして今頃ホワイトハウスやNATOが強く批判する声明を発表したのか? 出来事の時系列は?
5W1H、「When:いつ」、「Where:どこで」、「Who:だれが」、「What:何を」、「Why:なぜ」、「How:どのように」 がわからない。

日本の他のメディアの記事を読んでも5W1Hがすっきりせず、つぎのアメリカの英文記事を自動翻訳で読んで、多少理解できた感じです。


Trump says he would encourage Russia to ‘do whatever the hell they want’ to any NATO country that doesn’t pay enough
Kate Sullivan, By Kate Sullivan, CNN
3 minute read, Updated 5:00 PM EST, Sun February 11, 2024
 

 

2024年2月10日(土)か日本時間の11日頃にトランプ氏が(選挙にむけた)演説をして、
(バイデン政権は他国にお金をつぎ込み過ぎ”の話しから)「自分の在任中にNATOの会議で(NATO側が軍事費GDP2%負担を守ってないので)、NATOのある大国の大統領に「払わなくても、ロシアが侵攻したとき守ってくれるか?」と聞かれ、トランプ氏は「守らない」と言ったんだ」と昨日・一昨日頃に演説で話したような感じ? (You got to pay. You got to pay your bills.” 支払わなきゃダメ。とどいた請求書は支払うべきだ)→だいたいの意図は理解できて・・

(原文より)

Trump said “one of the presidents of a big country” at one point asked him whether the US would still defend the country if they were invaded by Russia even if they “don’t pay.”

No, I would not protect you,” Trump recalled telling that president. “In fact, I would encourage them to do whatever the hell they want. You got to pay. You got to pay your bills.

→Google 翻訳の日本語で大体理解できる感じです。

 

この発言の内容は、昨日か一昨日のトランプ氏演説で、トランプ氏が大統領在任中にあったとする”記憶”を元にした語り。記憶だし、二人の非公式な雑談かもしれないし・・
NATOなどの公式記録に残っているのか否か不明(外交・防衛の面で記録には残さなかったかも?)

 

(トランプ氏は演説や発言でビックリさせて世界を振り回すのは経験済みですが)

NHK-Web ふくめ、日本の記事では理解しにくいです。

 

the hell they want (現在、これで検索すると海外のこのニュースがたくさん出ますが)

 You Can Be as Loud as The Hell You Want.(歌) とか

the hell というから怖くなるけれど、トランプ氏というのはキッチリした発言ではなく、英語の口語的な慣用句でしゃべりにしていて、(逃げられる)曖昧さを含んでるような・・

 

・ got to :

  英辞郎より:

 got to の意味・使い方・読み方
    got to
    〈話〉~しなければならない◆have got toのhaveが省略された形
    単語帳

 

English-net.biz より: