施主様宅訪問見学の重要性 | 家づくりを通してあなたの幸せをプロデュースしたい、てっちゃんの情熱ブログ

家づくりを通してあなたの幸せをプロデュースしたい、てっちゃんの情熱ブログ

パートナー選びが家づくり成功の分岐点、そんな頼れるパートナーを目指し日々愚直に勉強中です!

STORY 193

 

 

こんにちは(^▽^)/
㈱ホームセンターアグロを母体とする

サイエンスホーム兵庫西店

てっちゃんでございます!

 

いつか私も夢のマイホーム・・

そんなあなたの夢を叶えたくて

日々東奔西走中ダッシュ

 

 

今日もよろしくお願い致します<m(__)m>

 

 

 

今週も相変わらずバタバタでダッシュ

とにかくやることも多く

睡眠不足に陥っていますzzz

 

 

 

 

設計提案 土地探し 法務調査 近隣対策

カラースキーム、住宅ローン手続き

見積積算 現場打合せ

新規のお客様対応 事務作業 イベント立案

すべて一人でやっているので

ホンマに忙しいですアセアセ

 

 

 

でも自分の性分として

何でも自分でやらないと気が済まないので

これを嘆くのも矛盾しているというか

結局はこの仕事が好きなんですよねてへぺろあせる

 

 

 

 

 

めちゃくちゃ忙しくなって

営業活動が疎かになったとき

ある手法を使いますチョキウインク

 

 

 

 

それはお引渡し済みの施主様に

営業をしていただくことです!!

 

 

 

 

某大手ハウスメーカーが

「住まいの参観日」と銘打って始めた

商談中のお客様を施主様邸に案内する手法

今は多くの建築屋さんがこれに倣って

僕もそれに違わず積極的に活用しています

 

 

 

明後日日曜日ともう一組、日時は未定ですが

今月は2組のお客様を施主様邸にご案内します

 

 

 

 

施主様もご多忙の中

快く引き受けて下さり

ホンマに感謝に尽きませんお願いキラキラ

 

 

 

 

せっかく施主様のご厚意で

貴重なお時間を頂くのですから

お客様にも有意義な時間にして頂きたいですよね

 

 

 

 

 

その際、何をどう見て聞いて参考にするか

これがポイントになるわけですが

家そのもののデザインや間取りも大切ですが

もっと大切なことは上差しウインク

 

 

 

 

①自らの夢や希望をどういう形で叶えたか

②建築屋さん側からどんな提案があったか

③叶えられなかったことは何か

④この会社に依頼しようと思ったポイントは?

⑤トラブルや行き違いがあった時の対応

 

 

 

 

この5点はしっかり聞くべきですね

要はが言いたいかと言えば

商談から引き渡しまでの

家づくりのストーリー

それを知るという事は

建築屋さんの資質を知ることなんです!!

 

 

 

 

こうしたい あーしたいラブ

そんなことはどんな建築屋さんに依頼しても

費用さえ出せばどうにでもなります

 

 

 

けど、その夢や希望を

建築屋さん側がどう捉えて理解し

実行解決したか

それが建築屋の実力ですびっくりマーク

 

 

 

 

お客様の言いなり

建築屋側の一方的な提案

そんな家づくりには

ストーリーなんかありませんバイバイ滝汗

 

 

 

 

施主様宅を訪問する意義は

家を見るというのではなく

話を聞くキラキラキラキラキラキラ

これがメインだと考えてください

 

 

 

僕は決して施主様に

良い話をしてください

悪い話はやめてください

そんな「仕込み」はしませんバイバイウインク

 

 

 

 

逆に、悪い話もしてください

とお願いしています

なので敢えて、施主様とお客様の会話には

首を突っ込まないで

自由にお話しいただいていますチョキウインク

 

 

 

 

これから施主様宅訪問の予定のある方

是非そういう観点でその機会を

有意義に使ってください

 

 

 

自分の結婚相手が

どんな人なのか聞く

そんなスタンスですね(笑)

 

 

 

提供は上差しウインク
㈱ホームセンターアグロ

アグロハウス事業部

 サイエンスホーム兵庫西店 
てっちゃんでした!

☏0120(93)5376

相談窓口チュー下矢印下矢印下矢印
t.tanaka@agro.co.jp
どんな事でもお気軽に(^▽^)/

お客様の味方になってお手伝いさせて頂きます

 

 

兵庫でサイエンスホーム建てるなら

兵庫西店にご相談くださいチョキウインク

経験豊かなスタッフが

貴方の夢を叶えます!!



是非モデルハウスにお越しくださいルンルン