【小記事】ミントが虫食いだらけになっていたら(戸田市内) | 首都圏生きものめぐり ~関東の動植物に会いにいくぶらっと散歩~

首都圏生きものめぐり ~関東の動植物に会いにいくぶらっと散歩~

雑誌編集者である著者が自ら首都圏の公園や自然地に足を運び、そこで出合った生きものの情報をお届けします。
都会の印象が強い東京にも、カワセミやタカ、多くの昆虫が暮らしています。「首都圏ってこんなに生きものが多いのか」と驚かされる情報が満載です。

前回の記事でも紹介しました

自宅近くに営巣中(?)のツミですが

この日は公園近くのビルに出現しました。

 

 

 

 

 

こんなところです。

また、スズメ辺りを狙っているのでしょうか?

梅雨が明けるとアブラゼミなどの大型昆虫を

狙うこともあるツミですが、彼らはまだいませんので

必然的にスズメがメインターゲットになります。

(ハトを狩るのは少々サイズが小さいので)

 

 

 

 

 

 

6月上旬に戸田市内をぶらぶらした時の記録。

ネジバナ(左)の大株が車道沿いの植え込みから

多数生えていたりしますが、やはり地味だからか

道行く人に注目されることはほとんどありません。

右写真の路面を覆っているのは、タイムの仲間。

こちらは蜜源植物としても人気が高く

よくミツバチが訪問しています。

 

……街中のネジバナが注目されないのは

虫が来ないからかもしれない……。

 

 

 

 

 

「虫が来ない」といえば、虫よけのために

畑や家屋の脇にミントを植えたりすることがあります。

種類にもよりますが、アリやGKBRなどの

嫌われがちな昆虫に効果がある……といいますが

ミント自体が虫に食われないというわけではありません。

 

この写真、戸田市内のとある植え込みで撮ったのですが

ミントの葉がパッと見でもわかるくらいに

あちこち食い荒らされています。

イモ●シとかの類の仕業か?と思いきや

中央やや上、右寄りをチェック。

小さくですが犯人(?)が写っています。

 

 

 

 

 

ミントを食べていたのはハッカハムシ

かつて狭山丘陵でやっとこさ初顔合わせした

決してポピュラーではない銀色のハムシです。

このハムシが、せいぜい2㎡程度の植え込みに

ザッと見ただけでも7~8匹見られました。

 

この後、一週間後に見に行った際にも

何匹か残っていましたが、その1週間後に

3度目のチェックに行った際には消えており

ミントの葉はほとんど食い尽くされていました。

どこかへ移動したのか、皆揃って天寿を全うしたのか

その辺はちょっとわかりませんが

とりあえず撮っておいてよかったです。

 

 

 

 

 

手に乗せてクローズアップ。

光などの関係で茶色を帯びているように見えますが

実物はほぼ純粋なメタリックシルバーで

タマムシやハンミョウとはまた違う

渋い美しさがあります。

 

個人的には、ハムシの仲間の中では

5本の指に入る好きな種だったりします。

もし、ミントが上記のような食べられ方をしていましたら

近くにいるかもしれませんので、探してみてください。

 

 

 

 

 

ちょっとした新顔(?)も紹介。

これまでにも何度か見たことのある

この黒くて太いハチの仲間なのですが

長らく正体がわからないまま放置していました(汗)

最近、色々と検索を工夫してみました結果

ムナカタハキリバチというハキリバチのメスで

通称「スミゾメハキリバチ」といわれていることがわかり、

今回ようやく新顔登録することができました。

 

遭遇率・・・3 (初夏の街中でもそこそこ見かける)

インパクト・・・3 (ずんぐりした黒いハチ)

美しさ・・・2 (ほぼ黒一色)

俊敏性・・・4 (ただし花に止まる頻度は高い)

知名度・・・2 (人との利害関係が薄いためか注目されない)

 

種名よりも、その体色を「墨染(すみぞめ)」という

実に日本人らしい感性で名付けたメスへの俗名の方が

覚えやすいし、しっくりくる印象がありますね。

上記の通り街中でもそこそこ目にしますし

比較的大人しいハチですので、もし見かけたら

そーっと観察してみてもいいかもしれません。

また、この日は巣に運び込む予定であろう葉っぱを

抱えている姿も撮影することができました。ニコニコ

 

 

 

 

 

6月上旬のハナショウブです。

さすがにもう花期はほぼ終わってしまっています。

相変わらず報告が遅れてしまっていますが(汗)

引き続きこの夏もお付き合いいただけましたら幸いです。

 

 

 

 

 

【生きもの探索ツアー「首都圏生きものめぐり」開催中!】

2024年のプログラムはこちらをご参照ください。

(毎月、第3日曜日に開催しております)

 

 

★次回、生きもの探索ツアー「首都圏生きものめぐり」は

 2024年7月21日(日)に開催いたします。

 行先は「舎人公園」でございます。

 現在お申込を受付中です。ご興味のある方はこちらよりお申込ください。

 (講座の概要につきましてはこちらをご参照ください)

 

 

【小学校6年生までのお子さんのご参加につきまして】

小学校6年生までの方は、初回500円でご参加いただけます。

ただし、御父兄の同行をお願いいたします。