いずれミサゴが出る……かもしんない(お台場海浜公園) | 首都圏生きものめぐり ~関東の動植物に会いにいくぶらっと散歩~

首都圏生きものめぐり ~関東の動植物に会いにいくぶらっと散歩~

雑誌編集者である著者が自ら首都圏の公園や自然地に足を運び、そこで出合った生きものの情報をお届けします。
都会の印象が強い東京にも、カワセミやタカ、多くの昆虫が暮らしています。「首都圏ってこんなに生きものが多いのか」と驚かされる情報が満載です。

毎年ビッグサイトで開催されている12月恒例のエコプロダクツ展。

その帰りに少し足を伸ばし、久しぶりにお台場海浜公園に立ち寄りました。

ご覧の通り水も美しく、カモの数もなかなかのもの。

手前にカルガモ、奥にスズガモがそれぞれ群れで浮かんでいますね。

レインボーブリッジをバックに撮ってみました。奥には新橋・汐留の高層ビル群も見えます。

 

本当はオナガガモなんかもよく飛来するのですが、この日は見られませんでした。

飛来していないというより、どこか離れた所にいたのに気づかなかったのかもしれません。

 

この公園、過去には5月にコアジサシとキアシシギを撮影しています。

ただ題字のミサゴについては、ネットで検索する限りでは情報が見つかっていません。

とはいえ、最近横浜みなとみらいでも出没したと聞いていますので

可能性は十分あるんじゃないかという気がしています。

 

 

 

 

 

 

 

件のスズガモ。海岸域をこよなく愛する冬ガモです。

潜水して貝や小魚を捕まえるのですが、これは淡水を好むカイツブリなんかにも共通すること。

大群をなして移動するため、内陸の池や小さい湖では食糧を食い尽くしてしまいかねないため、

他の鳥との競合を避けることも考えて海にシフトしたのかもしれません。

 

ちなみに一応、左がオス、右のくちばしの付け根付近が白いのがメスです。

 

 

 

 

 

少し離れた所に浮かんでいたオオバン

数羽の集団を作っているところも見かけました。

無印のバンと違い、オオバンはお台場でもよく見られます。

 

 

 

 

 

もちろん、ユリカモメも健在。かなりの大群で固まっています。

ちなみにモノレールの方の「ゆりかもめ」もすぐ目の前で運行しています。

 

 

 

 

 

おっと、スズガモの群れの中にカンムリカイツブリの姿が。

決して珍しい鳥ではないですが、どこにでもいる鳥ではありません。

海の環境が改善されたことが、こうした鳥の飛来に繋がっているのではないかと。

 

 

 

 

 

水陸両用バス「スカイダック」の上陸。

一度乗ってみたいものですが、乗車料金はかなり割高……。

 

お台場ではこうしたハイテク(?)で先進的な船がよく見られます。

ちなみに葛西臨海公園との間を結ぶ水上バスも運行しており、

そちらの運賃はスカイダック乗車料の約3分の1となっています(汗)。

そんな、ひどい……。

 

 

 

 

 

インスタ栄え……するかどうかは激しく微妙。

一応、これの前で記念写真撮っている方(外国人)も何人かいらっしゃいました。

 

 

 

 

 

ちなみに今まで紹介する機会がなかったのですが、ここは都内でも有数のポケGO聖地

レア度の高いポケモンが次々とヒットし、アプリの配信が始まった昨年夏には

ラプラスの出現するスポットとしてトレーナーが大挙して押しかけたと聞きます。

ミニリュウ目当てで人が集中した不忍池と同じですね。

時間にもよりますが、レイドバトルもしやすいスポットといえるでしょう。

 

いい加減スマホの画面汚いですか(汗)

 

 

 

 

 

 

先日、2度目の大規模な新規ポケモンの追加が行われました。

こちとらまだメリープすら進化させられていないのに(汗)。

 

それにしてもこれ、その気になれば無限に続けられそうだなオイ。

 

 

 

 

 

ここは厳密にいうとお台場海浜公園ではなく、お隣の潮風公園なのですが

直結しているので同じ公園だと思っている人も多いことでしょう。

臨海部でその名の通り潮風を浴びやすいため、

塩害や海からの風に強いマツの木が多く植栽されています。

 

 

 

 

 

 

潮風公園内に現れたイソヒヨドリのメス(左)とツグミ(右)。

お台場海浜公園よりも木が多いため、小鳥の類はこちらの方が多めです。

とはいえここは里山でも自然公園でもないため、

そうした類の鳥を撮りたいのであれば、素直に“そういう公園”に行くべきでしょう(汗)。

 

 

 

 

 

ちなみにお台場海浜公園も、こうして俯瞰で見ると結構木は多かったりします。

よく探せばそれなりに小鳥もいるんじゃないかと。

 

 

 

 

 

一応、ヒヨドリはいました。どこにでもいる鳥ですけどね(汗)。

 

ちなみにオナガの集団の鳴き声も聞こえましたが、やはり潮風公園の方が多め。

どうやらマツの実(つまり松ぼっくり)を食べにきていたようです。

 

 

 

 

 

お台場の随所でうろうろしているハクセキレイ

ごくありふれた小鳥ですが、臨海域であるお台場界隈ではとりわけよく見かけます。

 

 

 

 

 

最後に、少し離れていますがコスモワールドの観覧車。

その昔、2人で乗ったこともありました。   (= =  )トオイメ

 

……今週末(クリスマスイブ)は天気があまり芳しくないらしいですが

それを「ざまぁw」と思うような人間にだけはなりたくない(迫真)。

 

 

 

 

【12/9 お台場海浜公園で撮影した生きもの】

イソヒヨドリ、オオバン、オナガ、カルガモ、カワウ、カンムリカイツブリ、キジバト、スズガモ、ツグミ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、ムクドリ、ユリカモメ

 

 

【12/9 お台場海浜公園で捕獲したポケモン】

アーボ・・・1

イーブイ・・・1

イワーク・・・1

ウリムー・・・1

エネコ・・・1

オクタン・・・2

ガーディ・・・2

キモリ・・・1

ギャロップ・・・1

クラブ・・・2

コイキング・・・2

コイル・・・6

コダック・・・2

サイホーン・・・3

サンド・・・1

タマタマ・・・1

チコリータ・・・1

ディグダ・・・5

ナマケロ・・・1

ニャース・・・1

ニョロモ・・・1

ネイティ・・・1

ハネッコ・・・1

バネプー・・・1

ヒトカゲ・・・3

ヒノアラシ・・・2

フシギダネ・・・2

ポッポ・・・1

ポニータ・・・5

ポポッコ・・・1

マイナン・・・1

マグマッグ・・・1

マダツボミ・・・3

ラルトス・・・1

ロコン・・・4

ロゼリア・・・1

ワニノコ・・・2

 

≪総括≫

上記の通り、江の島と双璧を成すポケGOの聖地であるお台場海浜公園。

海際らしくちゃんと(?)コイルも出現しますが、それ以上にレア種の出現率が高いのが魅力です。

人が集まりやすい分、ジムのレイドバトルで勝ちやすいのも魅力的なポイント。

以前に作成したポケGOおすすめスポットランキングにねじ込むなら、

勝手ながら3位くらいにはランクインさせてもいいかと思っております。

(撮影できる生きものの数が少ないため、さすがに江の島と葛西には及びません(汗))

ポケストップも多いので、1日滞在すれば無理なく結構な成果が挙がることでしょう。