オリーブの樹 | 新潟市西蒲区 ガーデナーがやっているカフェ 花茶花茶(かちゃかちゃ)日記(2)

新潟市西蒲区 ガーデナーがやっているカフェ 花茶花茶(かちゃかちゃ)日記(2)

お野菜をたくさん使ったランチと美味しいデザート。店内の大きな窓から見える広い空。花茶花茶で心も体も癒されてくださいね。

「花茶花茶」の定休日は花屋業務であちらこちらに出没します(笑)

今日は朝一、オリーブの支柱立てと剪定作業。

ほんと立派なオリーブです(^-^)
お客様の話だと小さな苗木を植えたとか。5~6年でこんなに立派に育ったオリーブははじめて見ました❗更にこのオリーブ、実がついていました。基本、オリーブは実成り品種があってその品種じゃないと成らないのです。きっとこの樹は1本でも実が付く品種なんですね。


今月はじめの大風で樹が斜めになったからと依頼されました。

確かに頭がこれだけ重いと倒れますね(笑)
かなり剪定しました。おかげでスッキリ❗
支柱もしっかり立ててこれで大丈夫かな?


植え替え作業の繁忙期に入り、かなりハードな定休日です(笑)

ただ、そんな中でも楽しみを見つけているので楽しいですが…

今日は娘達がお世話になった中学校で地域の方対象の「ガラス工芸教室」

こちら越前浜にある「izumi glass stadio」のizumiちゃんが先生でした。

以前に「花茶花茶」でもワークショップしてもらいました❗

今日もきれいなガラスがたくさん\(^^)/




私はこんな感じでペンダントトップを作りました💕

これを炉で焼いて…2週間後に完成です🎵


明日も朝から1日動き回ります❗どうかお天気が夕方まで持ちますように…

明日は「豆カフェ」さんが営業しています❗

「花茶花茶」の情報は→カレンダーをクリックするとイベントの予定が見られます❗