■隠れるの、はや!!汗 | スクールメソッド(右脳教育、感情コントロール)で学びを好きに!

スクールメソッド(右脳教育、感情コントロール)で学びを好きに!

子供の教育事業を展開。「飛び級」もあり、右脳開発もあり。曖昧な知識を脱却し、理解をするためのノウハウをレクチャーしています。

緊急地震速報が携帯から流れた!

「地震です! 地震です!」

その瞬間、子供達が机の下にさっと隠れた!

「はやっ!」

と思わず思ってしまいました。

日頃の学校の訓練でやっているからかと思いましたが、それにしても早かった!(笑)


私はその時、彼らが机の下にもぐったのを見ながら、塾の教室のドアをすぐに開けて、外の扉もすぐに開けに行きました。

次にTVをつけて、震源域と津波情報を見ました。

各地の震度が発表されながら、津波の心配がないということが判ってから、

保護者に向けてLINEを流しました。


塾の状況や子供達が無事であるということを、すぐに発信しました。

保護者からは、すぐにお礼の文言が届きました。

この間、数分でした。



が、、、良く見ると、子供達はまだ携帯を見ながら机の下に居たので(笑)、

「もう大丈夫だよ!」と言ったら、やっと安心した形だったみたいです。


この近辺は海抜数mなので、もし大きな津波が来たら、150mほど坂を下ったところに、私が前に住んでいたマンションがあり、そこは14階まであるし、エレベータ、非常階段の位置も判っているので、いざというときには、そこまで走ろうと思っていました。

津波の高さ、到着時間により、10mほどであれば、近隣の大きな寺の境内か、小さいけれど4階建てのマンションに逃れるか、20m級であれば、先ほどの大きなマンションなどと考えています。

一応、日頃の対策として考えてはいます!汗、
          ------------------------