4月の中旬になり、子供達の学校も通常授業に入り始めたのでようやく落ち着いてきました。

 

3月の中旬から2週連続で小学校と中学校の卒業式に主人と出席。

コロナ禍だった影響もあり娘の中学校には行ったことがなかった主人は、初めて中学校に行くことを楽しみにしていました。

 

小学校の卒業式、息子はスーツで出席。男の子はほぼスーツでしたが、女の子はほぼ袴でワンピースの子は5人程度だったような気がします。

コロナ禍の卒業式だった娘のときは違い、卒業証書は一人ずつ校長先生からもらいましたし、在校生として5年生が出席し曲の送りあい、掛け合いをしていました。

幼稚園の卒園式の時は娘の時も息子の時も号泣したのに、小学校の卒業式は全くなくことなく終わりました。不思議ですねw

卒業式後は運動場で担任やお友達と写真をとってお別れをしました。私もママ友さんと写真をとりましたよ。

 

中学校の卒業式は、卒業生が300名弱いるのでさすがに一人ずつ卒業証書を渡すことがありませんでしたが、一人ずつ名前を呼ばれいました。また、皆勤賞ではなく精勤賞をもらうことになった娘はそこでも名前を呼ばれ返事をして起立していました。

3年生の時に修学旅行の洋服買うのにおさぼりしたのに精勤賞もらったことが私にはちょっぴりおもしろかったです。

 

4月に入ってからは数日おきに2人の中学&高校の入学式、さらに娘の宿泊を伴うオリエンテーションがありました。

息子の方には主人も行きましたが、娘の方は中高一貫ということもありこれ以上は仕事を休めないということで私のみ出席しました。

不思議ですね、卒業式と入学式は2週間程度しかあいていないのに、制服を着たり、制服が変わるだけでぐっと成長して見えました。

 

3月末ぎりぎりで息子の学用品、制服、娘の制服等が届いて4月までばたばたしながら準備におわれていました。

息子に関しては制服の上着とシャツの袖丈をつめたり、教科書等の学用品に名前を書いたり、2人分の団体保険等契約をしたり書類の量の多さに辟易していました。

学校が始まった今も追加で書類が配られてきていますが・・・

 

子供達も新しい環境に慣れるまで大変だろうけど、私も2人分のお弁当作りや学用品の準備にまだちょっぴりばたついています。

頑張って乗り切ろー!

ここ数カ月定期的に届く詐欺メール

 

 

この他にもAmazonの名前でも届く詐欺メール

 

ぜ~んぶ送信元のメールがhotmailだから詐欺メールて丸わかり

受信する時点で詐欺メール可能性ありのお知らせをしてくれてるからめっちゃ助かってるけどね

 

↑の詐欺メールについてはこのカード自体をもっていないので慌てもせずに迷惑メール報告とブロック削除して完了

 

amazonの時は正直最初焦った

勝手に見知らぬ人に数万円の商品を送って翌日配送しましたけど、確認のためにメールしておきます的なやつで、amazon乗っ取られて高額商品買われたかとね

すぐに冷静になってこのメールからではなくAmazonにログインいて注文履歴確認して詐欺と確認

てか、よくよくみたら送信元hotmailだったし・・・

 

こんな感じでよく詐欺メール届いてます

 

先日は確認せずにスマホにかかってきた着信とったら「NTTファイナンスです。支払い未収があり法的措置に入ります」的なアナウンスが流れ、そこで電話番号確認したら+184・・・・とかで国際電話での詐欺電話でした

これを子供たちのスマホにかかってきたら子供達は焦るだろうなとか思いつつ切ったけど、今年に入ってからやたらと詐欺メールが届いてます

適当に送ってるんだろうけど、どこからか漏れてる?とかも疑っちゃうよね

 

とりま皆さん詐欺メール&電話には気を付けましょうというお話でした

息子の小学校の卒業式、いよいよ来月となりました

娘のときは10月にはワンピースを購入を済ませていたと思います

息子については受験が終わってからでいいかなとのんびりと構えていました

袴をはくこともないですし、ほぼ1回しか着ないであろうフォーマル

 

お友達のママに聞くと、イオンで5点セットで1万5千円ほどで購入したとのこと

我が家もそうしようかなと思っていましたが、イオンまでは車を出さなきゃいけないので私がめんどくさかった(笑)

 

先日、娘と近所をお買い物ついでに息子の中学の制服用のベルトを探していました

なかなかいいのがなく、大人用の女性ものを切って使わせようかなとか思いつつ、私と娘用の靴下を買いに「しまむら」に寄ったんです

そこで子供用フォーマルを発見!!

入学式用、卒業式用と書いてあるじゃないですか

1着7千円でジャケット、シャツ、パンツ、ネクタイの4点セット

どうせ1度しか着ないし、胸ポケットのハンカチを変えれば他の子とも多少は違いがでるはず

主人に電話をして、息子にも確認してもらって購入することにしました

ついでにということで、店員さんに確認したら学生用のベルトがあるとのこと

案内してもらうと、長さはハサミで切って調整するもので、お値段700円

他のお店で3000円前後していたのに、700円

あまりの安さに驚き、そのままそちらも購入することにしました

もちろん、私と娘の靴下も購入しましたが全部で1万円せず

「しまむら」凄すぎました(笑)

 

ちょっと寄り道したおかげで買えた息子の卒服

これで無事に卒業式を迎えられそうです

靴は中学の指定の革靴がすでに届いているし、これをはいてもらう予定です

皆さんはお子さんの受験している間はどのように過ごされていたのでしょうか

私は学校側が用意してくださった控室はほぼ利用しませんでした

じっとそこで平常心を保ちながら待機できる自信がなかったんです

なので、ほぼ毎回一度自宅に帰っていました

自宅での滞在時間は約1時間半だし、余計に交通費もかかるけど私の精神状態でじっと4教科分待てる自信がなかったんです

 

午後受験の2教科受験の時は自宅往復するほどの時間はなかったので、最寄り駅のドトールでハニーカフェオレを飲んでイヤホンをしてアマゾンプライムで映画を観ながら待っていました。

とはいえ、全く内容は覚えていませんが(笑)

さすがに1時間以上を一杯で滞在するのは悪いかなと中学校にもどり、控室となっていた体育館に向かいました

約1時間弱でしたが用意されていたガスストーブのおかげで暖かく過ごすことでできました

ここでもイヤホンをしてアマゾンプライムで映画の続きを観ていましたが、タイトルも覚えていないほどで全く記憶にありません

こまめに時計をチェックしていたことだけ覚えています

 

学校側のアナウンスで終了時間を知らされ、他の保護者と一緒に解散場所に向かいました

 

娘の時もほぼ同様で毎回自宅に戻っていましたし、それができないときは最寄り駅のカフェに行ったり、控室で待機することもありました

その時は、文庫本を読んでいたと思いますが、やはり頭に入ってくることはなくただ無駄にページをめっくっていただけのように思います

 

今はのんびり過ごしている我が家、あの1週間は受験時間割、合格発表、入学手続き締め切り日時などタイムスケジュールに追われてばたばたしていました

2週間たって、家族でようやく落ち着いてきたかなと感じています

 

中学受験、自分も経験したことだけど、ほんとにしんどかったです